昨日、4月6日は中学校と小学校の始業式、今日は長男の高校の始業式でした。
長男は高校2年生。
次男は中学3年生。
三男は小学6年生。
長女は小学3年生。
そして、9日の月曜日が始業式の次女は、幼稚園の年長さんへ。
子ども達はそれぞれ、クラス替えや新しい担任の先生に対して…
☆嬉しい気持ち、
(大好きな担任の先生が持ち上がりだった三男。)
☆残念な気持ち、
(仲良しのお友だち&好きな子と別のクラスになってしまった次男と長女)
☆緊張する気持ち…
(ほぼ全員)
等々抱えていましたが、みんな無事に進級できてよかったです☺
さて、そんな昨日の朝のこと。
私も新年度が始まる緊張感と共に、お布団から起き上がった途端…
クラクラクラ…😵🌀😵🌀
と、突然のめまい…💫
まっすぐ歩こうと思ってもフラフラして上手く歩けず、体が右側の方に傾いてしまって、壁にドンッとぶつかってしまいました😵🌀
やっと台所に立って、主人のお弁当の用意をしようと思っても、下を向くと吐き気まで…
(なんだこれ…まさか二日酔い…?でも、お酒飲んだ覚えはないしなぁ…😓)
頭は混乱…💦
一度布団に戻って横になり、しばらくしてまた起き上がると
クラクラクラ…😵🌀
(えっ💦一体どうしちゃったんだろう… 😓)
内心、怖くてドキドキしてましたが、子どもたちの学校も始まるし、主人のお弁当も作らないと…💦と、やっとこさっとこお弁当と朝食の準備だけは済ませました。
その間も、めまいと吐き気は中々治まらず、
(これはちょっとヤバイかも…😭)
と、思い、
『ねぇねぇ、なんか朝からめまいと吐き気が止まらなくて…立ってるのも辛いんだけど…💧』
と、まだ寝ていた主人に相談。
主人も驚いた様子で、
『それ、もしかしたら、脳に何かあるかもしれないし、大きい病院で診てもらった方がいいよ😲💦』
とのこと。
まだスヤスヤ寝ている次女と三女を病院に連れていく訳にはいかないので、会社を休んでくれました。
次男と三男、長女を学校へ送り出したあと、すぐに一番近くの総合病院に行きました。
受付の人に、めまいと吐き気の症状を伝え、まずは耳鼻科を受診することになりました。
耳鼻科では、
血圧・バランス・目の動き・聴力・鼓膜の検査をしましたが、特に大きな問題はありませんでした。
でも念のため、脳に異常がないか、脳神経内科の方でも診てもらうことになりました。
初めてのCT検査にドキドキ…💦
検査結果を待っている間も、
(今すぐ入院になってしまったらどうしよう…
あれもこれも、やり残したこといっぱいあるし、子ども達にも主人にもたくさん心配や負担をかけてしまう…)
そんな思いで頭はいっぱいでした。
しばらくして、診察室に呼ばれ、先生から詳しい検査結果を聞くと、
『画像でも脳の方に異常は見られなかったので、安心して大丈夫ですよ。』
と言われ、心の底からホッとしました😭✨
診断は、
『良性発作性頭位めまい症(りょうせいほっさせいとういめまいしょう)』
とのことでした。
頭の位置が変化することにより、回転性のめまいが生じる病気だそうです。
耳の奥には、内耳という器官があり、この内耳の耳石器と呼ばれる部分には、耳石(じせき)という小さな石があるそうです。(主成分は、骨と同じ炭酸カルシウム)
耳石は、老化や頭部への衝撃ではがれ落ちることがあり、このはがれ落ちた耳石が、三半規管に入り込んでしまうのが、良性発作性頭位めまい症の原因とのこと。
また、ストレスや過労、気候や気圧の変化もめまいの原因になったりするそうです。
やっぱりこの春休み、
毎日のように子どもたちのこと怒っていたし、疲れとストレス溜まっていたんだなぁ…
40過ぎると体力もガクッと落ちるし、いろいろな無理が体に出てくるんだなぁ…
と、ヒシヒシと感じました😢
処方されたお薬を受け取り、家に帰宅すると、子ども達全員が揃っていて、
『お母さん!!どうだった…?!大丈夫なの?!』
と、わーっとみんなで駆け寄ってきてくれました。
『大丈夫だよ。心配なことはなかったよ。』
と、答えると、
『よかったー!すごい心配したよ~!本当によかったよ~!』
と、すごい笑顔😲
この笑顔を見て、
(あぁ、この子達に悲しい顔させないためにも、自分は元気でいないといけないなぁ…)
と、改めて感じました。
そして、ここぞとばかりに、
『お母さんがこれからも元気でいられるように、あなた達もなるべく怒らせないように協力してね😁』
と、お願いしました😅
良性発作性頭位めまい症は、大体1~2週間で自然治癒するそうで、なるべく横にならないで、日常生活を普通に送ることが一番のリハビリだそうです。
処方されたお薬も効いたのか、今日も少しクラクラしたけど、昨日よりはずっと良くなっていたので安心しました☺
昨日は会社を休んで、朝から次女と三女の面倒を見ながら、家事を全部引き受けたくれた主人にも…
感謝の一日でした🙇✨
長男は高校2年生。
次男は中学3年生。
三男は小学6年生。
長女は小学3年生。
そして、9日の月曜日が始業式の次女は、幼稚園の年長さんへ。
子ども達はそれぞれ、クラス替えや新しい担任の先生に対して…
☆嬉しい気持ち、
(大好きな担任の先生が持ち上がりだった三男。)
☆残念な気持ち、
(仲良しのお友だち&好きな子と別のクラスになってしまった次男と長女)
☆緊張する気持ち…
(ほぼ全員)
等々抱えていましたが、みんな無事に進級できてよかったです☺
さて、そんな昨日の朝のこと。
私も新年度が始まる緊張感と共に、お布団から起き上がった途端…
クラクラクラ…😵🌀😵🌀
と、突然のめまい…💫
まっすぐ歩こうと思ってもフラフラして上手く歩けず、体が右側の方に傾いてしまって、壁にドンッとぶつかってしまいました😵🌀
やっと台所に立って、主人のお弁当の用意をしようと思っても、下を向くと吐き気まで…
(なんだこれ…まさか二日酔い…?でも、お酒飲んだ覚えはないしなぁ…😓)
頭は混乱…💦
一度布団に戻って横になり、しばらくしてまた起き上がると
クラクラクラ…😵🌀
(えっ💦一体どうしちゃったんだろう… 😓)
内心、怖くてドキドキしてましたが、子どもたちの学校も始まるし、主人のお弁当も作らないと…💦と、やっとこさっとこお弁当と朝食の準備だけは済ませました。
その間も、めまいと吐き気は中々治まらず、
(これはちょっとヤバイかも…😭)
と、思い、
『ねぇねぇ、なんか朝からめまいと吐き気が止まらなくて…立ってるのも辛いんだけど…💧』
と、まだ寝ていた主人に相談。
主人も驚いた様子で、
『それ、もしかしたら、脳に何かあるかもしれないし、大きい病院で診てもらった方がいいよ😲💦』
とのこと。
まだスヤスヤ寝ている次女と三女を病院に連れていく訳にはいかないので、会社を休んでくれました。
次男と三男、長女を学校へ送り出したあと、すぐに一番近くの総合病院に行きました。
受付の人に、めまいと吐き気の症状を伝え、まずは耳鼻科を受診することになりました。
耳鼻科では、
血圧・バランス・目の動き・聴力・鼓膜の検査をしましたが、特に大きな問題はありませんでした。
でも念のため、脳に異常がないか、脳神経内科の方でも診てもらうことになりました。
初めてのCT検査にドキドキ…💦
検査結果を待っている間も、
(今すぐ入院になってしまったらどうしよう…
あれもこれも、やり残したこといっぱいあるし、子ども達にも主人にもたくさん心配や負担をかけてしまう…)
そんな思いで頭はいっぱいでした。
しばらくして、診察室に呼ばれ、先生から詳しい検査結果を聞くと、
『画像でも脳の方に異常は見られなかったので、安心して大丈夫ですよ。』
と言われ、心の底からホッとしました😭✨
診断は、
『良性発作性頭位めまい症(りょうせいほっさせいとういめまいしょう)』
とのことでした。
頭の位置が変化することにより、回転性のめまいが生じる病気だそうです。
耳の奥には、内耳という器官があり、この内耳の耳石器と呼ばれる部分には、耳石(じせき)という小さな石があるそうです。(主成分は、骨と同じ炭酸カルシウム)
耳石は、老化や頭部への衝撃ではがれ落ちることがあり、このはがれ落ちた耳石が、三半規管に入り込んでしまうのが、良性発作性頭位めまい症の原因とのこと。
また、ストレスや過労、気候や気圧の変化もめまいの原因になったりするそうです。
やっぱりこの春休み、
毎日のように子どもたちのこと怒っていたし、疲れとストレス溜まっていたんだなぁ…
40過ぎると体力もガクッと落ちるし、いろいろな無理が体に出てくるんだなぁ…
と、ヒシヒシと感じました😢
処方されたお薬を受け取り、家に帰宅すると、子ども達全員が揃っていて、
『お母さん!!どうだった…?!大丈夫なの?!』
と、わーっとみんなで駆け寄ってきてくれました。
『大丈夫だよ。心配なことはなかったよ。』
と、答えると、
『よかったー!すごい心配したよ~!本当によかったよ~!』
と、すごい笑顔😲
この笑顔を見て、
(あぁ、この子達に悲しい顔させないためにも、自分は元気でいないといけないなぁ…)
と、改めて感じました。
そして、ここぞとばかりに、
『お母さんがこれからも元気でいられるように、あなた達もなるべく怒らせないように協力してね😁』
と、お願いしました😅
良性発作性頭位めまい症は、大体1~2週間で自然治癒するそうで、なるべく横にならないで、日常生活を普通に送ることが一番のリハビリだそうです。
処方されたお薬も効いたのか、今日も少しクラクラしたけど、昨日よりはずっと良くなっていたので安心しました☺
昨日は会社を休んで、朝から次女と三女の面倒を見ながら、家事を全部引き受けたくれた主人にも…
感謝の一日でした🙇✨