一昨日、令和元年を迎えた5月1日。
2歳の三女は2歳9ヶ月になりました😄
3か月後には、もう3歳になります。
ということで…
先月の半ばから、いよいよトイレトレーニングを始めてみることにしました🚻
前回トイレトレーニングをしたのは、次女が2歳の時だったので、約3年半ぶりです。
我が家のトレーニング法は、いたってシンプル☺
それは、
『家の中ではひたすらノーパンで過ごすこと』
です😅
ただ、一応始めるタイミングには目安があって、
・2歳半を過ぎていること。
・オシッコ、う◯ちのことを認識していること。(お喋りもできること。)
・大人用のトイレに座らせても怖がらないこと。
この3つの条件が揃っていることが重要です☺
それには、深い理由があります…💦
思い返せば15年前、まだ長男が2歳5ヶ月のときのことでした。
初めての育児に、右も左も分からず毎日アタフタしていた私…😱
回りの友達のお子さんにもオムツが取れている子が何人が出てきて、
(うちもそろそろ始めなきゃ…)
と、焦る気持ちでいっぱいになりました。
育児本を読み漁り、トレーニングに必要な、トレパン(厚手のパンツ)やトレーニング用のオムツパッド、補助便座を一通り用意して、いざチャレンジ…!!
でも、長男はトイレに連れて行っても中々出来ず、トレパンやパッドに毎回オシッコをしてしまいます😫
(やっぱりトレパンだと濡れてる感覚はあまり感じないのかな…)
と思って、思いきってノーパンにしてみても、何度も床を濡らしてしまいました😞
全然思うように進まなくて、私もイライラ、神経はピリピリ…😣
神経質になりすぎて、10分置きくらいに、
『◯◯くん、オシッコ大丈夫?
トイレ行きたくない?』
と聞いていたら、長男の方も相当のストレスとプレッシャーを感じてしまったようで、
オムツが外れるどころか、頻尿になってしまって30分置きくらいに、オシッコを漏らすようになってしまいました…😭
そして、
長男漏らす→私が怒る→長男ストレスを感じてまた漏らす→私 、更に怒る→長男また漏らす
という、完全に負のサイクルに陥ってしまったのです(泣)
今の長男に聞いてみたら、当時のことは全然覚えていなかったけれど、
頻尿になるくらい追い詰めてしまったことを、今でも思い出すと申し訳なくて胸が痛くなります…😢💧
長男がトレーニングするのに、2歳5ヶ月は早すぎたのです💧
私も反省すると同時に頭を冷やすために一旦、トレーニングは中止にし、
3歳1ヶ月になったときに、改めてトレーニングを開始しました。
トレパンはあまり濡れた感覚がわからないようだったので、いきなりノーパンでやってみました。
すると…
長男はオシッコをしたくなった時、私が何も言わなくても、自分からトイレに行って座ったのです😲
そして、それからたった1週間でオムツがすんなり外れ、トレーニング終了!!
半年前は、
(もう長男は、一生オムツが取れないかもしれない…)
と、かなり思い悩んだいたのが嘘のようでした😲
トレーニングにはその子に合ったタイミングが大事だと分かり、長男の時の反省を生かして、下の子たちは上記の3つの条件が揃ってからトイレトレーニングを始めることにしたのです😅
そして、話は戻りますが、
2歳8ヶ月の半ばからトイレトレーニングを始めた三女。
家の中限定でノーパン(スカートは履いてます😅)で過ごして2週間。
ノーパンの時は100%自分からトイレに行けるようになりました😄
けれど、オムツを履いているときは、100%オムツにしてしまいます💧
オムツ→オシッコやう◯ちを受け止めてくれるもの
と完全に三女の頭にインプットされているからだと思います😁💦
それで、2歳9ヶ月になった5月1日からはお姉さんパンツ(普通の布パンツ)を履かせてみることに…
やっぱり薄手だけど、ノーパンの時よりも安心感があるのか、初日に一回だけ、オシッコをジャーー!と、漏らしてしまいました😲
三女本人も、
(えっ!なんでなんで?!)
というビックリした表情に😅
でも、この漏らしてしまった経験がとても大事で、それ以来今のところは順調です☺
普通のパンツを履いてから、大体1週間くらい続けて
『トイレに行きたい』
と教えてくれるようになれば、トレーニングは終了になると思います☺
最近、お下がりで頂いたシルバニアファミリーのおもちゃで遊ぶのがお気に入りの三女。
今まではアンパンマン命!だったけど、姉たちと一緒にドラえもんやクレヨンしんちゃんも喜んで観るようになりました。
オムツの卒業は、赤ちゃん時代の卒業と同じようなもの…
成長は嬉しいけれど、やっぱり正直寂しい気持ちの方が大きいです😅
Amazonの定期便で注文していたオムツも、そろそろ解約かな…
ブランコの乗り方も豪快です(笑)💦
2歳の三女は2歳9ヶ月になりました😄
3か月後には、もう3歳になります。
ということで…
先月の半ばから、いよいよトイレトレーニングを始めてみることにしました🚻
前回トイレトレーニングをしたのは、次女が2歳の時だったので、約3年半ぶりです。
我が家のトレーニング法は、いたってシンプル☺
それは、
『家の中ではひたすらノーパンで過ごすこと』
です😅
ただ、一応始めるタイミングには目安があって、
・2歳半を過ぎていること。
・オシッコ、う◯ちのことを認識していること。(お喋りもできること。)
・大人用のトイレに座らせても怖がらないこと。
この3つの条件が揃っていることが重要です☺
それには、深い理由があります…💦
思い返せば15年前、まだ長男が2歳5ヶ月のときのことでした。
初めての育児に、右も左も分からず毎日アタフタしていた私…😱
回りの友達のお子さんにもオムツが取れている子が何人が出てきて、
(うちもそろそろ始めなきゃ…)
と、焦る気持ちでいっぱいになりました。
育児本を読み漁り、トレーニングに必要な、トレパン(厚手のパンツ)やトレーニング用のオムツパッド、補助便座を一通り用意して、いざチャレンジ…!!
でも、長男はトイレに連れて行っても中々出来ず、トレパンやパッドに毎回オシッコをしてしまいます😫
(やっぱりトレパンだと濡れてる感覚はあまり感じないのかな…)
と思って、思いきってノーパンにしてみても、何度も床を濡らしてしまいました😞
全然思うように進まなくて、私もイライラ、神経はピリピリ…😣
神経質になりすぎて、10分置きくらいに、
『◯◯くん、オシッコ大丈夫?
トイレ行きたくない?』
と聞いていたら、長男の方も相当のストレスとプレッシャーを感じてしまったようで、
オムツが外れるどころか、頻尿になってしまって30分置きくらいに、オシッコを漏らすようになってしまいました…😭
そして、
長男漏らす→私が怒る→長男ストレスを感じてまた漏らす→私 、更に怒る→長男また漏らす
という、完全に負のサイクルに陥ってしまったのです(泣)
今の長男に聞いてみたら、当時のことは全然覚えていなかったけれど、
頻尿になるくらい追い詰めてしまったことを、今でも思い出すと申し訳なくて胸が痛くなります…😢💧
長男がトレーニングするのに、2歳5ヶ月は早すぎたのです💧
私も反省すると同時に頭を冷やすために一旦、トレーニングは中止にし、
3歳1ヶ月になったときに、改めてトレーニングを開始しました。
トレパンはあまり濡れた感覚がわからないようだったので、いきなりノーパンでやってみました。
すると…
長男はオシッコをしたくなった時、私が何も言わなくても、自分からトイレに行って座ったのです😲
そして、それからたった1週間でオムツがすんなり外れ、トレーニング終了!!
半年前は、
(もう長男は、一生オムツが取れないかもしれない…)
と、かなり思い悩んだいたのが嘘のようでした😲
トレーニングにはその子に合ったタイミングが大事だと分かり、長男の時の反省を生かして、下の子たちは上記の3つの条件が揃ってからトイレトレーニングを始めることにしたのです😅
そして、話は戻りますが、
2歳8ヶ月の半ばからトイレトレーニングを始めた三女。
家の中限定でノーパン(スカートは履いてます😅)で過ごして2週間。
ノーパンの時は100%自分からトイレに行けるようになりました😄
けれど、オムツを履いているときは、100%オムツにしてしまいます💧
オムツ→オシッコやう◯ちを受け止めてくれるもの
と完全に三女の頭にインプットされているからだと思います😁💦
それで、2歳9ヶ月になった5月1日からはお姉さんパンツ(普通の布パンツ)を履かせてみることに…
やっぱり薄手だけど、ノーパンの時よりも安心感があるのか、初日に一回だけ、オシッコをジャーー!と、漏らしてしまいました😲
三女本人も、
(えっ!なんでなんで?!)
というビックリした表情に😅
でも、この漏らしてしまった経験がとても大事で、それ以来今のところは順調です☺
普通のパンツを履いてから、大体1週間くらい続けて
『トイレに行きたい』
と教えてくれるようになれば、トレーニングは終了になると思います☺
最近、お下がりで頂いたシルバニアファミリーのおもちゃで遊ぶのがお気に入りの三女。
今まではアンパンマン命!だったけど、姉たちと一緒にドラえもんやクレヨンしんちゃんも喜んで観るようになりました。
オムツの卒業は、赤ちゃん時代の卒業と同じようなもの…
成長は嬉しいけれど、やっぱり正直寂しい気持ちの方が大きいです😅
Amazonの定期便で注文していたオムツも、そろそろ解約かな…
ブランコの乗り方も豪快です(笑)💦