見出し画像

エクアドルの風

ルミニャウィRumiñahui中央峰(4630m)

20代のトレラングループに混じってヘトヘト・・・

**
ルミニャウィはコトパクシ国立公園にある岩峰連山です。
9月には北峰に登りました。
https://blog.goo.ne.jp/repu3/e/11dc586ef2488fc385f6f4933612e10e

今回は所属する山岳会のみなさんとの山行です。
湖畔の駐車場を出発し、パラモParamoと呼ばれるアンデス高地特有の草原を進みました。




行く手にはルミニャウィの鋭い岩峰が姿が。


ここで総勢20名を行先別(北峰と中央峰)、体力別にグループ分けすることに。
中央峰を希望する私は、なぜか若者俊足グループに入れられてしまいました(汗)。




みなさん20代、日頃トレランで鍛えている人たち。必死でついていきます。
後半は岩場の連続、




迷惑をかけながらも(汗)、山頂に到着\(^o^)/
みなさん、ありがとう。


ここまで大変でしたが、山頂は格別だなぁ~
エクアドルは雨季に入り、ガスがかかる季節です。


下り、みなさん元気です。


駆け下る後ろ姿を必死に追う私・・・




トレラン初体験、でも転ばずになんとかゴールできましたがヘトヘト💦


明日からの筋肉痛が怖い!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「エクアドルでの登山とハイキング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2023年
人気記事