フォトスケープで年賀状作成 2014-11-17 14:04:14 | 日記 前回につづいて、フォトスケープの画像編集で年賀状を作ってみました。 の背景を、フィルターの絵画化 を使い、地模様を変化させました。 今回は「印象派」を選び、下の単独にある花はコピースタンプで消しました。 梅の木や羊、賀詞は、オブジェクトの写真を入れる機能を使いました。 梅の木は、不透明度が調節できるので、背景に合わせ、少し透明度をあげてぼかした感じにしました。 フォトスケープを使うと、無料サイトからダウンロードしたものを、そのまま使うのではなく、 いろいろに変化させて使えて、オリジナルな感じが増す感じです。 #たのしい « フォトスケープでお遊び | トップ | 万博・日本庭園 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます