仙台まで飛行機で行ってきました。
乗り降りのことを考えて前の方に席を取ることが多かったので、
今まで翼の中を見たことがんかったのですが
今回座った席からはこのような写真が撮れました。
こんなに細かなボルトやネジ、細い管が通っているなんて、ちょっとびっくりでした。
飛行機の整備の大変さを改めて感じました。
仙台まで飛行機で行ってきました。
乗り降りのことを考えて前の方に席を取ることが多かったので、
今まで翼の中を見たことがんかったのですが
今回座った席からはこのような写真が撮れました。
こんなに細かなボルトやネジ、細い管が通っているなんて、ちょっとびっくりでした。
飛行機の整備の大変さを改めて感じました。
患者会の全国総会に参加してきました。
北は北海道から南は沖縄から、参加者がいらっしゃいました。
私はまだ3回目ですが、会員数は高齢化により減少し、悩ましい問題となっていますが
退会への参加者は増えているように思えました。
体の自由がきかない方でも、参加する事に対する価値、大切さを感じ、再認識できて、
元気がもらえる集まりです。
仙台市で開かれましたので、震災の被害が大きかった閖上地域を案内してもらえるツアーに参加しました。
964人の犠牲者がでた地域の方が、語りべとして訪れた人に日頃の防災に対する意識の大切さを伝えておられます。
過信、思い込み 「ここは昔から大丈夫」「ここまでは被害が及ばないだろう」 は、一番の敵だということです。
この慰霊碑にお花を手向けて参りました。
6月11日早朝5時過ぎ
大阪高槻京都線いわゆる14号線、吹田市の天道町交番付近より両線とも通行止めになています。
信号機が倒れていました。
消防自動車も数台、集まっていました。
救命処置をされている動きもありました。
ここは、スピードが出やすいカーブです。
とにかく、紫陽花がいっぱい、いっぱい、た~くさん、咲き始めました。 かなり問題の多い「遊歩道」ですが、 手入れがまったくされず、異常に雑草が生えて、苦情が増えて、やっと手入れをしてくれるようになったのですが こんなにたくさんの植物を植えなくてもと思っていたのですが やはり、植え過ぎです。 紫陽花がものすごく増えてきて、「紫陽花通り」と言えるぐらいの多さになってきました。 この遊歩道の予算はどこから出たのでしょう? 無駄が多いように思えてならないのですが・・・ |
今年も苗のプレゼントをいただき、母が一生懸命育てています。
私は食べる方が専門です。
雨に濡れないようにとの、注意書きがありますが、アップの写真で訳が解りました。
産毛のようなものがいっぱいです。
雨に濡れると水分が留まり、腐ったりする原因になるのでしょうか?
とにかく、注意書きを何度も何度も読み直し、母は天気予報の確認を欠かせません。