
親戚からフラワーアレンジメントが贈られてきました
2月26日(母)、2月27日(父)、2月29日(先代猫のこ)の召天記念日です(仏教の命日)

アルストロメリア

カーネーション

スプレーカーネーション

ガーベラ

レースフラワー

スターチス
葉物はレザーファン
レザーファンの葉裏を見た時、虫の卵と思いました
知識が無くて・・・


こんなにたくさん全部付いていると思って葉をオアシス(給水スポンジ)取り除いてしまいました
夫が帰宅して見せた時、
「これは虫の卵じゃないよ。シダ系はこうなっている」
調べました
胞子でした
何で夫が知っているのか不思議です
そう言えば樹木の名前は本当に知っています
田舎・山育ちだからと言っています
明日は大腸内視鏡検査があります
今日のお昼から内視鏡前の特別食でした


夕食はこれだけです
写真にスプーンが付いていてm(__)m
食べ始めようと思った時、写真を撮ろうと思い付きました
明日の朝は8時までに病院に行くので 早めに就寝する予定です
それにしても・・・
お腹が空きました
でも子供では無いので我慢は出来ます
先月下旬体調を崩した時、5食だったかな?絶食しました
絶食と言えば
子供の頃に 頻繁に 【自家中毒】になりました
絶食は子供にとっては辛いです
【リンゲル】投与云々って話は子供の頃に耳にした記憶です
子供の頃に近所に住んでいた子供
一人っ子の男児同級生
5人兄弟の末っ子男児
末っ子の私
この3人が自家中毒トリオと 言われていました
3人とも身体が弱かったです
この3家族は、所属教会は違いますが、クリスチャン二世です
子供の頃に住んでいた家の周りはクリスチャンだらけでした
裏も隣もその隣も~
7~8家族ほどクリスチャンでした
日本の人口1%のクリスチャンなのに これは珍しいと思います

最後まで読んで下さりありがとうございます



フラワーアレンジメント、素敵ですね^^
大腸内視鏡検査、ご苦労様です。
検査無事に終わる事、祈ってます
確かにシダ類は葉裏につきますね。
規則正しく整列してついてるイメージですが、これは違いますね。
>おはようございます!... への返信
こんにちは
8時までにクリニックに到着、帰宅は17時に帰宅しました
あ~ぁ!お腹空きました
ポリープ2個有りで除去しました
午前中に個室で下剤飲み、
午後から検査の2番目でした
手術が入ったようでちょっと遅れ気味でした
多分大丈夫と思いますが二週間後に 料理検査の結果を聞きに行きます
今回の検査に関して、ネタになるような話が出来ました
その内ブログに書こうと思います
コメントありがとうございます
>レザーファン、私も卵と思って捨てちゃうかも。... への返信
こんにちは
コメントありがとうございます
夫が帰宅して教えてもらうまで卵と思っていました
毎年同じお店で送られてきます
花が腐っていた時、ちょっと問題有り~って思うお店でした
今回は大量な卵が付いているってことで、怒りがマックスでした
贈り主には言えない。
胞子だと聞いてホッとしました
でもちょっと不気味です
ネットで調べたら あまりに大量に付いていたら、お店に言って交換して貰える所もあるとか・・・
頂き物ですし言えません ><
コメント頂いて嬉しいです