猫とお花が大好きな お笑い系のクリスチャン

花と花の管理(土・病気・害虫)
フラワーアレンジメント

富士山・風景
笑い話
キリスト教

ユリ・桔梗の蕾から開花までの写真です

2024年06月25日 22時11分44秒 | 

ユリが咲き始めました

 

スカシユリ

 

 

 

1輪だけです

その前の百合の子株から育った百合です

 

子株の百合なのでまだ球根が小さいです

コバエ(タネバエ)が鉢植えに群がっていたので、ベランダの屋根が掛かる花壇に移植しました

黄色はコバエ取りテープです

暫くコバエが居ましたがその内いなくなりました

コバエが群がっている時は思い切って植替えをした方が良いと思います

 

ユリ

午前中に太陽に沢山あてます

午後は陽に当てない方がいいでしょう

 

オリエンタルユリ

毎年このユリは一番背が高いです

鉢植えにしたので地植えより低いです

地植えの時は私より背が高かったです

 

オリエンタルユリ

(多分、種類はラルゴだったと思います)

側に居るだけで良い香りがします

切って部屋に飾りました

元々切り花用に育てているので、惜しいようですがこれでいいです

次に咲く花弁の為に早めに切って栄養分を次に行き渡らせます

 

 

桔梗も咲き始めました

 

フォトチャンネルの桔梗が開花してゆく順番の貴重な写真です

桔梗が蕾のバルーン状態から開花まです

 

桔梗は英語では
Ballon Flower(バルーン・フラワー)
その意味はブログに記載してあるフォトチャンネルでわかります
亡母が育てていた桔梗です
絶やさないように毎年育てています
昨年は球根がかなり腐り、一時期より花数は減りましたが、今年も咲いてくれています

 

右の桔梗は咲く前のバルーン状態です

 

 

 

咲いたばかりです

 

 

アガバンサス

ご近所の方に3株頂きました

 

 

長いです

 

以前見切り品の半額で買ったナデシコです

 

何年も外で冬越ししているペチュニアです

薄いピンクのペチュニアより、更に3年程古いです

かなり長持ちしています

50円のペチュニアです

今年スーパーで切り花の横に半額で売っていました

 

クレマチスは、今年は朝日がたっぷり当たり風通しの良い場所に移動しました

沢山次から次へと咲いてくれます

だから、クレマチス? ギャグ・・・

 

ゼラニューム

 

マツバギク

外で冬越ししました。

放任していましたが、しっかりと咲いてくれました

他にもお花がありますが、次回へ続きます

 

最後まで読んで下さりありがとうございます

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。