![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e3/eb1c70260ac5a9fd64a94fd812cd9b38.jpg?1646922606)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/87/4545731a41ea57c45b974709f284aad5.jpg?1646922605)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/77/87bf460cf85729936d50615239973241.jpg?1646922606)
久々に 頭逝ってきた〜!
やっぱりテンション上がるわ!
それにしても、なんやソーメンみたい😅
母が入院した翌日、速攻病院のSW(ソーシャルワーカー)から電話で
「今後の事についてどう考えてはりますか? ご相談したいので近々にお越しいただけますか…」
とのこと
やっと入院できたところなのに、速攻そんなこと言われても まだ何も考えれてません。
ケアマネと相談しながら進めていくしかないよね。
おまけに、車も自転車も乗れない弱視の私が、母の病院に行くにはタクシーという手段しかないんだよ。
そこんとこお解りかしらSWさん。
友人のお母さまの3回忌に歌わせていただくと昨年約束した時は、まだだいぶ先だと思っていたのに、
あっと言う間にその日が目前に…
当日をイメージしながら想いを込めて練習しました。
いつもながらに、変わらぬ天満教会礼拝堂の素敵な響きに心癒されました。