今日も早起き隊(って1人やけど~)の私は6時半から約1時間の二度寝タイム。
その後、ゲゲゲを見て、すぐにやりかけウエディングベアにかかりました。
っで、珍しく寄り道もせず、サクサクっと本体と附属を完成させました・・・スバラシイ!!
あとはコラボのティアラとネックレスを待つばかりでございます
っで、久しぶりに午前中にブログ更新なんかをやってます。
ここからはCeltic Thunder (CT)ネタになりますので興味薄の方はスルーしちゃってくださいね~
いきなりの「ネタバレ」ですが・・・
演劇にしろ映画にしろコンサートにしろ、真っ最中でのレポートはまずは御法度的に言われてますよね。
しかし!!
お国変われば・・・というところでしょうか
CTが先日9月17日にやった公開テーピングライブ(DVD撮影用)でのファンによるレポートは正しく「ネタバレ」というよりは「実況中継」のようでした
その人は以前のテーピングライブ(今、すでに出ているDVDのです)の時にもやたら詳しいレポをしてくれてて楽しませてくれました。
その後、彼女がアップした入待ちと出待ちの写真が「彼らのプライバシーじゃないの!」といういわゆるバッシングを受けました。
けっこうCTサイトの中でも取り上げる人がいたりして、一時閉鎖してたんです。
しかし、今回のテーピング、ゼッタイに見にきているはず!と踏んだ私は覗いてみたところ・・・
やってました!!
しかも、今回はTwitterでも!!
っということでTwitterでの実況中継だったと言うわけになりました。
ちょっとフォローしてみようとやったんですが・・・
めっちゃ大量につぶやくのでフォローすぐにはずしました
それでも見続けてたんですけどね。
ネタバレどころじゃないのは・・・
ショーの最中の写真はさすがになかったですが、開始前やちょっとした幕間や終了後、ロビーなどの写真はアップされてました。
ほっほ~次のはこんなセットなんや~っと思って拡大して見たりして。
歌の題名、歌詞、曲順、コスチューム、髪型?、仕草、などなど・・・
もちろん彼女の私感たっぷりですけどね
私的にはネタバレはゼンゼンOKなんで、ちょっとした予行演習的な感じです・・・特に今回のはね
その秋のツアーが21日の夜(現地時間で)、カナダからスタートです
2部構成になっているようで、DVDになっている「It's Entertainment」と新旧取り混ぜたアイリッシュミュージック(こちらも楽しみ!!)です。
長い長いツアーなので主軸の「I.E」ともう1部が途中で変わります。
感謝祭後にはクリスマスソングに変わるようです。
今回のテーピングライブはこの新しいアイリッシュミュージックとクリスマスソングのライブでした。
私たちが見るのは感謝祭前なのでクリスマスソングバージョンは見ることができません
っで、AmazonでクリスマスCD予約しちゃいました!!
現地でも買えると思ってたんですが10月16日頃には発売!ってなってたし~彼女のブログ見たら早く聞きたい!!って思ったものですから
そして、そのブログの長いこと!!
めっちゃ力作です!!
もちろんサイト丸ごと翻訳したものを読んだのですが、すごい!!の一言です。
しっかと目に焼き付けながらメモしてたようです。
っで、Twitterもですからね~
楽しませてもらいました
その後、ゲゲゲを見て、すぐにやりかけウエディングベアにかかりました。
っで、珍しく寄り道もせず、サクサクっと本体と附属を完成させました・・・スバラシイ!!
あとはコラボのティアラとネックレスを待つばかりでございます
っで、久しぶりに午前中にブログ更新なんかをやってます。
ここからはCeltic Thunder (CT)ネタになりますので興味薄の方はスルーしちゃってくださいね~
いきなりの「ネタバレ」ですが・・・
演劇にしろ映画にしろコンサートにしろ、真っ最中でのレポートはまずは御法度的に言われてますよね。
しかし!!
お国変われば・・・というところでしょうか
CTが先日9月17日にやった公開テーピングライブ(DVD撮影用)でのファンによるレポートは正しく「ネタバレ」というよりは「実況中継」のようでした
その人は以前のテーピングライブ(今、すでに出ているDVDのです)の時にもやたら詳しいレポをしてくれてて楽しませてくれました。
その後、彼女がアップした入待ちと出待ちの写真が「彼らのプライバシーじゃないの!」といういわゆるバッシングを受けました。
けっこうCTサイトの中でも取り上げる人がいたりして、一時閉鎖してたんです。
しかし、今回のテーピング、ゼッタイに見にきているはず!と踏んだ私は覗いてみたところ・・・
やってました!!
しかも、今回はTwitterでも!!
っということでTwitterでの実況中継だったと言うわけになりました。
ちょっとフォローしてみようとやったんですが・・・
めっちゃ大量につぶやくのでフォローすぐにはずしました
それでも見続けてたんですけどね。
ネタバレどころじゃないのは・・・
ショーの最中の写真はさすがになかったですが、開始前やちょっとした幕間や終了後、ロビーなどの写真はアップされてました。
ほっほ~次のはこんなセットなんや~っと思って拡大して見たりして。
歌の題名、歌詞、曲順、コスチューム、髪型?、仕草、などなど・・・
もちろん彼女の私感たっぷりですけどね
私的にはネタバレはゼンゼンOKなんで、ちょっとした予行演習的な感じです・・・特に今回のはね
その秋のツアーが21日の夜(現地時間で)、カナダからスタートです
2部構成になっているようで、DVDになっている「It's Entertainment」と新旧取り混ぜたアイリッシュミュージック(こちらも楽しみ!!)です。
長い長いツアーなので主軸の「I.E」ともう1部が途中で変わります。
感謝祭後にはクリスマスソングに変わるようです。
今回のテーピングライブはこの新しいアイリッシュミュージックとクリスマスソングのライブでした。
私たちが見るのは感謝祭前なのでクリスマスソングバージョンは見ることができません
っで、AmazonでクリスマスCD予約しちゃいました!!
現地でも買えると思ってたんですが10月16日頃には発売!ってなってたし~彼女のブログ見たら早く聞きたい!!って思ったものですから
そして、そのブログの長いこと!!
めっちゃ力作です!!
もちろんサイト丸ごと翻訳したものを読んだのですが、すごい!!の一言です。
しっかと目に焼き付けながらメモしてたようです。
っで、Twitterもですからね~
楽しませてもらいました