できる時、やれる時にはしっかりやっておこう!
基本のキホン!
なんてね。
ちょっと続いて仕上げたりしたもんだから調子こいてしまいました(^^;)
トートバッグの大サイズを2点作りました~~~
この生地を見つけた時に「これはトートバッグにしよ~~~」って決めてました。
思いっきし派手派手にしてファンキーな感じにしたかったんですよね~
そんな感じになったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4b/4c66eb638d113f01ddf135b0fb135b8c.jpg)
そしてこれは内側もカワイイんですよ~~~~
私の大のお気に入りのピースマーク軍団を思い切って使いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/a9/81a9a063c57eb31ed612881de15a99dd_s.jpg)
もちろんリバーシブルでお使いいただけますよ~
7月の阪神展にはこれらの大サイズのトートバッグを10点(もしくはもうちょっと)持っていくつもりで製作がんばってます。
先日のギャラリー展には以前にお買い上げくださった方がそれぞれトートバッグやらペタンコバッグなどを実際に使ってくださっていてホントに嬉しくなりました!
他のカードケースやブックカバーなどもさりげにチラ見せしてくださったり!
またお買い上げ下さったベアはすぐにブログなどにアップしていただいたり・・・
嬉しい限りでございます!
生地の組み合わせを考えてる時がとっても楽しいです。
自分が見てココチヨイ柄合わせというか、クスっとなるような合わせ方とか、やっぱし他の人がやらないことをやってるんだ!っていうキモチでやってます。
(大げさに聞こえるし、自意識過剰?にも聞こえるかもしれませんが・・・)
最近は時々無性に「手づくり」ってなんなんやろう・・・って考えることがあります。
色々なやり方があって当然なんだろうけど、やっぱり気になることもあります。
でも究極は・・・
やりたいからやってる、ってことなんかなぁ~っと思ったりして。。。
基本のキホン!
なんてね。
ちょっと続いて仕上げたりしたもんだから調子こいてしまいました(^^;)
トートバッグの大サイズを2点作りました~~~
この生地を見つけた時に「これはトートバッグにしよ~~~」って決めてました。
思いっきし派手派手にしてファンキーな感じにしたかったんですよね~
そんな感じになったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/4b/4c66eb638d113f01ddf135b0fb135b8c.jpg)
そしてこれは内側もカワイイんですよ~~~~
私の大のお気に入りのピースマーク軍団を思い切って使いました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/b1/6e62b90dfec8cfe07244c494bb76eda5_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/a9/81a9a063c57eb31ed612881de15a99dd_s.jpg)
もちろんリバーシブルでお使いいただけますよ~
7月の阪神展にはこれらの大サイズのトートバッグを10点(もしくはもうちょっと)持っていくつもりで製作がんばってます。
先日のギャラリー展には以前にお買い上げくださった方がそれぞれトートバッグやらペタンコバッグなどを実際に使ってくださっていてホントに嬉しくなりました!
他のカードケースやブックカバーなどもさりげにチラ見せしてくださったり!
またお買い上げ下さったベアはすぐにブログなどにアップしていただいたり・・・
嬉しい限りでございます!
生地の組み合わせを考えてる時がとっても楽しいです。
自分が見てココチヨイ柄合わせというか、クスっとなるような合わせ方とか、やっぱし他の人がやらないことをやってるんだ!っていうキモチでやってます。
(大げさに聞こえるし、自意識過剰?にも聞こえるかもしれませんが・・・)
最近は時々無性に「手づくり」ってなんなんやろう・・・って考えることがあります。
色々なやり方があって当然なんだろうけど、やっぱり気になることもあります。
でも究極は・・・
やりたいからやってる、ってことなんかなぁ~っと思ったりして。。。