昨日、ブックカバーのしおりの猫バージョンを24個仕上げまして・・・
ちょっと今日は酷使中の左腕のお休み日です。
以前右手の薬指を患った「ばね指」の初期?症状が左手の中指と薬指に・・・
これはヤバイ!と指の屈伸とお風呂でのマッサージをやり始めました。
ちょうど昨日は月一のお灸の日で、先生に診てもらいました。
「使わないのが一番」ということは言われるだろうと思ってましたが・・・やっぱり。
それからお灸の先生にはツボに小さな針のついた絆創膏を数カ所貼っていただきました。
症状が進んで痛くなったらマッサージはしないほうがいいと以前聞きました。
今はまだ初期の初期なんで大丈夫です。
だからちょっと頑張ったなぁ~っと思う日の次はちょっと休む、という具合で進めていこうかな。
前に手術したあとは1ヶ月何もできなかったからね~
それだけは避けたい!
次回展までにはありがたいことに時間に余裕があるので無理しないように計画していかないとね!
そんなこんなで今日は朝からPCさわってます。
ここのブログもずいぶんと長くなりました。
HPを立ち上げる前にブログを始めたもんだからHPのアクセスよりもこちらの方が断然多くて・・・
それも仕方ないですけどね。
っで、ちょっと引越し考えてます。
ブログのね!
基本的には変わりませんが、ちょっこと気分も変えてみたいかなぁ~っと思ってます。
今月末までには引越しするつもりです。
ここに引越し先を記載できない場合はHPでお知らせします。
HPの目次からは直接リンクできるようにします。
その時にはお手数おかけいたしますが変更お願いしますね!
ちょっと今日は酷使中の左腕のお休み日です。
以前右手の薬指を患った「ばね指」の初期?症状が左手の中指と薬指に・・・
これはヤバイ!と指の屈伸とお風呂でのマッサージをやり始めました。
ちょうど昨日は月一のお灸の日で、先生に診てもらいました。
「使わないのが一番」ということは言われるだろうと思ってましたが・・・やっぱり。
それからお灸の先生にはツボに小さな針のついた絆創膏を数カ所貼っていただきました。
症状が進んで痛くなったらマッサージはしないほうがいいと以前聞きました。
今はまだ初期の初期なんで大丈夫です。
だからちょっと頑張ったなぁ~っと思う日の次はちょっと休む、という具合で進めていこうかな。
前に手術したあとは1ヶ月何もできなかったからね~
それだけは避けたい!
次回展までにはありがたいことに時間に余裕があるので無理しないように計画していかないとね!
そんなこんなで今日は朝からPCさわってます。
ここのブログもずいぶんと長くなりました。
HPを立ち上げる前にブログを始めたもんだからHPのアクセスよりもこちらの方が断然多くて・・・
それも仕方ないですけどね。
っで、ちょっと引越し考えてます。
ブログのね!
基本的には変わりませんが、ちょっこと気分も変えてみたいかなぁ~っと思ってます。
今月末までには引越しするつもりです。
ここに引越し先を記載できない場合はHPでお知らせします。
HPの目次からは直接リンクできるようにします。
その時にはお手数おかけいたしますが変更お願いしますね!