先日、大サイズのトートバッグを作る時に自分のものも最後に作りました。
柄が余りに大きすぎて作品にするのに困ってた生地です。
気に入って追加でこの色も買い3色になったのに、効率悪すぎて躊躇しまくりの製作になった生地です(-.-)
それでも、柄の面白さに負けましてなんとか色々なアイテムに使いました。
柄を選んで使用するもんだから残布が無惨の一言!
そんな中、こんかいはグリーンで中サイズのトートバッグは作品となりました!
そして、最後に追加で購入したこのグレーで自分用に作ったのが↑です。
そして、これはリバーシブル仕様ではなく裏地は綿麻キルトを使ってます。
なぜ?と言いますと。。。
ノートパソコン(MacBook Air 11インチ)を入れて使えるトートバッグが欲しかったからです。
以前使ってたMacBook は意外と重くてしっかりとショルダーのでないと疲れるくらいでした。
こんかいのは持ち運びには苦にならない重さでしたので、自分用になかった大サイズのトートバッグでもいいんちゃう?と思ったからなんです。
ということで、それを入れるために、、、
ポケットの内側にもキルトを使用してクッション性をと考えました。
安定も考えてできるだけ底に近くまでポケット位置を下げました。
入れ口には大きめのスナップボタンつけました。
あとはいつもと同じサイズのポケットもつけました。
こんな感じです。
実際にはまだ使ってませんので、来週の大阪行きでデビューさせるつもりです。
ま、PC 自体は行き帰りだけの収納なんですけどね。
飛行機も荷物は足下置きにしますのでトートバッグでも大事ないでしょ、との考えです。
久しぶりの自分用ーーーってことで!