![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/74/c76c91abfb82f2a0b62e45ddd8be3780.jpg)
最近夜寝る前に、ちょこっとだけウイスキーを飲むのがお気に入りです。ウイスキーの🥃香りが好きなのと、翌日二日酔いにならないのがお気に入りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/26/89f253e1897d04835696dd44967b4876.jpg?1632962892)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/dd/69cd61d296a72089e751abe6ceb0f7c9.jpg?1632963453)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fa/d4700bc0848e27c0e2ce267ae5e29c9f.jpg?1632963453)
長い間ちびちび飲んでいた岩井がなくなりそうだったので、近くのスーパーに日本のウイスキーを買いに行きました。
岩井の前はニッカのカフェモルトを飲んでいました。どちらのウイスキーも🥃、前のチームの皆さんが、誕生日プレゼントやら何やらで下さいました。
アメリカ人にニッカのウィスキーをお勧めされて、不思議な気分になったことを覚えています。彼はニッカのカフェモルトとカフェグレイン飲み比べをしてらっしゃいました。彼が日本のウイスキーを飲む理由は、悪酔いしないのと 、日本のウイスキーは他の国のウイスキーに比べてピュアな感じがして好きだと言ってました。ニッカのこのシリーズはフレーバーがとても良いと言ってました。
日本人の私としてはとても鼻が高いです。
日本のウィスキーがこんな感じで売られてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/26/89f253e1897d04835696dd44967b4876.jpg?1632962892)
うーん🧐。実はニッカのカフェモルトを買おうと思っていたのですが見つかりません。お値段があまりにも高価なので、あまり迷わずにサントリーのTOKIを買ってみました。買ってみました。サントリーと言えば響や山崎がありそうなものなのにここには並べられていません。
実はサントリーのジン、RIKUに興味があったのですが、見つけることができませんでした。
とりあえずレジでお会計をしていると、ありましたサントリー。なんとショーウインドーに飾られて鍵がかけられてました。山崎も響もありましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/dd/69cd61d296a72089e751abe6ceb0f7c9.jpg?1632963453)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/fa/d4700bc0848e27c0e2ce267ae5e29c9f.jpg?1632963453)
TOKI、琥珀色の色も素敵ですが、香りがとってもいいです。いつも、ちょびっとをストレートで飲んでしまいますが、このウイスキーはもともと海外でハイボールを流行らせたいと言う意図のもとに作られていたウイスキーらしいので、今度ハイボールも試してみたいと思います。
今日も1日おつかれさまでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます