とーいとかりんのこっこ部屋

日々のこと、子供のこと、好きなこと、いろいろと。

準備中

2017年11月30日 22時52分26秒 | 日記・エッセイ・コラム



来週から家族以外の(笑)生徒さんが来てくれることになったので、和室に場所を作っての練習。あーー『登』って字の書き順、今まで間違ってた〜〜😆💦。小学娘に教えられる(笑)。ダメじゃんね〜。

書き初め課題で大きな紙に書くから、ニトリでパズルマットと言う2色4枚入りのを5パック買ってきて市松模様に並べてみたんだけど、、、センス無いかなぁ〜😅💦。目チカチカする?そんなのどうでもいい?あははは〜〜(笑)😄。

普通の半紙のときはこの上に机を置くつもり。冬場の4時からだと太陽沈んで暗いから、今の電球色?オレンジっぽい明かりじゃ暗いかもなぁ〜〜とか、いろいろ考えてます。自分が老眼始まってるから😅、なるべく太陽光の明るい所で書きたい、書かせてあげたいって思うけど、自宅教室、リビングでってなるとほかの家族に迷惑かけるしね🤔。

3枚目は前に手作りした筆掛け🍀。作っといて良かったなぁ〜😊。なんなら、もう一つ作っとけば良かったけど、もう作るいきおいは無いや〜〜😆。いきおい、大事!。

いろいろありますな。

2017年11月30日 22時41分36秒 | 日記・エッセイ・コラム

1枚目のは22日の6時55分頃かな、高校娘をバス停に送って行く時の車の中から撮った、ガラスに咲いた氷のお花と朝日。
綺麗。
だよね?。
本州の、関西あたりだとこんな風にならないみたい。
この日おばあちゃんが天国に。

2枚目のは最近我が家にやって来たハムスター。名前はみつまめ、愛称『まめちゃん』。なんとか仲良くなりたくて、小学娘と指をかじられながら餌やりしてます〜〜。