![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c5/95228eeb1017ebd8c535e2e4725cfcdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/93/d6b6c3627626f2afbdf260f14718661c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ec/0cecbf994d7b79ec398f5039724c8e3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d5/48a2acf1fe0a2900a38cb6e42e974c15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/75/f4ca8af68ec959db7a34ca90745a8224.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6b/a2641f1520fd5c37f481f2f72c9cbd9a.jpg)
「 ワカサギ2019最終回 」
うぅぅ😭
このタイトルだけで泣けるぅぅぅ😭
あ、泣けない?😅
最終回は平日、1人。
娘はもう今期は満足したからお母さん行っておいでって。
でも、さすがに、5時出発とかは娘がかわいそうなんで学校に送り出してから、7時半出発だなぁ、、って思ってたら、朝ごはん食べ終わったら娘が『ただでさえ釣れないんだから、もう行きな!』と。
それでもやっぱり阿寒湖に着いたのは遅くて、魚探で探ってたらもう集金人さんが。
『娘送り出してからと思ったら遅くなっちゃって〜』なんて話をしてたら、ここよりあっちがいいと。あのテントは俺の知り合いで優しいから、テント張るの手伝ってもらうといいって。お礼言ってたら『いいから早く!急げ!』って😂。
ちょうどアメマスがかかったときに集金人さん、様子を見に来てくれて、『なんだ、テント1人で立てたのか?帰りは急がなくていいのか?娘大丈夫?そうかカギあるなら大丈夫だな、じゃあ、ゆっくり釣ってきな😊。ホントはもう少しあっちの方が釣れてるけどな!😂。アメマスは持って帰っていいよ😊、娘に焼いてやれ』
1人なのでこうやって声かけてもらってありがたい😊。
風が強くてずっとテントがバフバフバフ!、ビラビラビラ!ってなってたの。そんな中、帰りにテントをたたむとき、手順を間違えて😅、あ〜〜、また立て直してやり直しだ〜〜😆テント吹っ飛びそ〜〜と思ってたら、隣のおじさんが『どら!手伝ってやる!』って。助けてくれました。これもありがたかった😊。
ラジオも聴くけどゲン担ぎでサカナクションのCDかけます(笑)。
初めてコーヒーも落として飲んでみた😋
最後の2枚は阿寒湖のそばの雄阿寒岳と雌阿寒岳。いつも釧路から見てる雌阿寒岳の向こう側に居るのね!ってプチ感動😊。
帰りはゴミ拾いながら車まで戻ります 。
あたしにしては😅忙しいくらい釣れる時間もあって楽しかったよ。
そして無事に帰って、家族で美味しくいただいて、シアワセでした😊🌸🎶。
完。。。いや、来年に続く〜〜🌟