幸恵の Factory Space  変な奴の変な日記篇

永田 幸恵〓 女性を演じたい 魁) 漢製の....写ブログ
様々なシチュエーションで女装を楽しみたい、ただの個人写日記

久々のカラオケでハッスル

2012年11月23日 23時08分43秒 | 総合/ 趣味・音楽芸能映画・スポーツ



「勤労感謝の日」で、今日から3連休のところもあると思います。でも初日の今日は、雨で天気が悪く肌寒いです。
午前中は書類の整理やお客様のところ行ってバタバタしてたけど、午後から解放されて久々のカラオケ行きました~
雨の影響でいっぱいかな?っと思ってたけど、意外にも空いててビックリ しかも延長出来て、独りで4時間歌いきりました~。同じ曲練習したりで、40曲?以上歌ったので疲れた・・・



The Beatles - Baby's in black と The Zombies - She's not there 共に1964年。60年代の英国を代表とするブリティッシュ・インヴェイジョン。
とりあえず完成させたかったハモリの曲をメインに、帰ってから音を重ねて仕上げた~。自己満だけど上手くハモれた




本家!1964年にレコードデビューしたけど、4年で解散。でも当時の英国バンドの中では、クオリティが高いと思います。しかし800万以上の再生回数って凄いな!



両親の好きな石川さゆりさんが来る。親孝行のつもりでチケット2枚買ってあげました~




その石川さゆりさんの「天城越え」が最近ラジオ等でよく耳にしてたので、練習してみてカラオケ屋で初挑戦ww やっぱ難しい・・・




唯一自身が歌える演歌の曲。新沼謙治さんの「津軽恋女」今年3月に歌って、それ以来ぶり

レパートリー増やすのも良いけど、今日は実際歌って歌唱力というか採点してみるとどうだろうと思って精密採点にチャレンジ。まぁ全国平均より上だったら良いかなって




今日、歌えるかどうか一番楽しみにしてた曲!まだいっぱいいっぱいで余裕がないけど、でも張り切りすぎて・・・
天城越えにハマって歌い過ぎて、この曲歌うときは調子が 次回は歌う順番考えんとアカンなぁ でも予想以上に高得点だったわ