幸恵の Factory Space  変な奴の変な日記篇

永田 幸恵〓 女性を演じたい 魁) 漢製の....写ブログ
様々なシチュエーションで女装を楽しみたい、ただの個人写日記

花見三昧 しまなみ海道その2

2018年04月15日 10時56分46秒 | 季節柄・行事・風物詩
しまなみ海道っと言ったら自転車。 この数年行われてる自転車のイベント、グラン・ツール・せとうちが脱走した受刑者のために中止になりました。 脱走から1週間経ちましたが、未だ平尾龍磨受刑者は見つからず・・・今頃は泳いで大三島まで来てるんじゃないでしょうかねぇ? 伯方島で塩舐めてたりして・・・ とにかく早く捕まってほしいな。








大三島と伯方島間に架かる大三島橋  記憶では、しまなみ海道に架かる橋で一番古いと思った。 その周辺の桜が、今回一番綺麗だったな~ 3年前に行った、伯方島の開山の桜も素晴らしかったがな~



今回もしまなみ海道渡って良かった~ 3色団子をモグモグ 今日はよく腹に入るわぁ・・・ この時期だけに、仕方なく胃に勘弁を




風が心地いい~シフォン系のブラウスとプリーツスカートが風に舞う



桜の花びらを集めて、風に流してみたり~





舞ってたのは他に桜の花びらと、見たことない変わった色の大きなアゲハ蝶 キャプチャー




島をグルっと。 狭い島と島の間を船が   結構、潮の流れが速い。 向こうの島まで泳げるかなぁ?




吉海のバラ園に寄ってみたけど、まだここはバラは咲いてなかった





伯方大島大橋途中から下りていく見近島キャンプ場




来島海峡大橋から真下の馬島を展望。 どんな島か調べてみて今度観光してみようかな。




夕方も近くなった。




糸山公園近く。

今年で2年が経った熊本地震。 また機会があれば観光に行きたいなぁ~ガンバレ熊本


花見三昧 しまなみ海道その1

2018年04月15日 09時18分33秒 | 季節柄・行事・風物詩

「週休7日が幸せなのか」って、与党議員の誰かが先月に言ってましたが・・・せめて「 週休3~4日 」くらいで言っておけば良かったのに  この2週間は週休3~4日の幸恵さんです・・・
週休7日って・・・働かずに楽しく生きていければ良いけどねぇ。 働き方改革、労働環境改善を目的に進められているけど、一長一短。 どうなるかわからんけど、まぁ私にはあまり関係ないか。

この最近世の中は様々な衝撃もあって、政治やスポーツ界に事件とか釘付けです。 森友・加計学園の問題とかね



渦中の加計学園。 開学が間に合うのかって心配されてましたが、無事入学式でした。 この中で働いてる人たちや学んでる人らに関係はないんですがね、この日も報道陣が数社いましたが・・・大人しく勉強させろって  それを横目に通過  



車が通るたび、車道に落ちてた桜の花びらが空に舞う~  いざ、しまなみ桜海道~




バイクを降りて、ここで眺めるのも久しぶり~





なんか、紅葉と桜がマッチしてて綺麗だった~ それ観ながら朝食する




宮窪町 梅と桜と青空。






次の機会でも行ってみたくなるような面白い小島が。 鵜島手前、瀬戸内に浮かぶ桜島か










かなり大きそうで盛沢山な桜が見えたので寄ってみることに。 良い場所だったので、とりあえずここで変身して休憩しよう~



桜と椿と毛虫




お稲荷さんと茶そば食べながら鶯の声聞いたり、初夏を思わせる瀬戸の潮風と散ってくる桜の花びらを浴びました