幸恵の Factory Space  変な奴の変な日記篇

永田 幸恵〓 女性を演じたい 魁) 漢製の....写ブログ
様々なシチュエーションで女装を楽しみたい、ただの個人写日記

花見三昧 雲海と最後のお花見?

2018年04月18日 23時03分35秒 | 季節柄・行事・風物詩
魅了した桜の時期も終わり?? いやいや、桜も種類が多いからまだ咲いてるのも探せばあるかと思いますが・・・ これからは、サトザクラに八重桜や芝桜とかもありますね~

先週土曜に午前中バイクでブラブラ~ もう其処ら辺りにあった桜も散ってしまって、華やかさが無くなってチョッと寂しい気もしました。 そんなこと想いながら玉川方面を適当に。 山間部の日の当たらない陰にはヒッソリとまだソメイヨシノが咲いてました。 通ったことない道だったが、さらに奥に進んでみようと!



あらっ~ここに出るんや   大きいのはもう葉桜に近かったけど、小さいのは元気なのかまだ花ビラがついてました。 もう今はないだろうけど



去年の11月末くらいに来たときは道は荒れてたけど、久しぶりに頂上まで行ってみようかしら? でも午後から天気が下り坂になるしなぁ・・・ここはもう大分曇って来てるし、霧が




所々落ちてた大きな石は無くなってたけど、まだ車が通れるほど補修工事はされてないか・・・



まだ山奥には桜が散りながら~ なんの品種かは近くても遠くてもわからんわ






もう少し登ってみると雲海が見えました~ 標高900mだとバイクはまだ寒い~~~



そこから雲海を暫し眺める。



最近食べたかったバナナカステラを頬張るww 



バナナカステラパワーで、倒れかけた木を支えるアホな奴・・・こんなことせんと、雨が降る前に帰ろ~ せんのよ!





辛うじて残ってた桜をバックに。




川が澄み切って、とっても綺麗でした~。



今週の新しいボトルwww






今週はず~っと高知まで行って業務。 帰り道に、休憩がてらたまたま看板を目にしたんで寄ってみました。 花桃の里があるんだって。。。



看板の写真と違って大分散ってたww もう少し早かったら良かったなぁ・・・それでも凄かったんで、来年来てみようかな? 帰って調べたら、この辺りや周辺には桜の名所も多数あるみたいで、来年が楽しみですわ~ 近々機会ががあったら、来年の花見の下見がてらバイクででもこの周辺の桜の名所の下見してみよかなぁ~ このところお出かけも行くとこ思い当たらないもんで・・・




久万ではまだ枝垂れ桜?が  季節の花と桜のハーモニーで癒されました~  電柱が邪魔やったが