いつぞや、車の中にスプレー缶を置いたままにするとこうなるよって画像貼りましたよね。
赤い塗料の缶が破裂して、車の中が一見血だらけに見えるヤツ。
あんなのはまだまだマシな方だと思い知らされる記事が出てきました(^-^;)
こんなになるんだ…ペンキはトランクに入れるべきだと思い知らされる事故
まーこれは暑さによるものではなくて、交通事故で車内スプラッシュした画像、オーストラリアの事件でした。
この写真、現地では警察がフェイスブックに掲載して「荷物はトランクに入れましょう」と注意を呼びかけているそうでして、晒し者にされた方がちょっと気の毒になってきますね!!(;^-^)
今回の主旨は『ペンキ缶』についての事なのでインパクトが強かったのですが、色とか関係無くてもライトバン型のワゴン車など、事故時に「後ろの荷物が搭乗者に襲い掛かる危機に対処する」という名目で、座席スペースと最後部荷物スペースの間に網を立てる車が増えました。オペルなど、外車が先だったと思います。
もちろん衝突速度にもよるのですが、意外な低速度でも突然の停止により自分の体を手で支えられなくなるとかで、いくらスマートさに自信がおありの方でもトン単位までエネルギーが上昇します。なので、ちゃーんとシートベルトをして、チャイルドシートも装着して、荷物は安全な場所に置いておきましょうねってお話でした(^-^;)
←例のアレです!! お気が向かれましたら。
赤い塗料の缶が破裂して、車の中が一見血だらけに見えるヤツ。
あんなのはまだまだマシな方だと思い知らされる記事が出てきました(^-^;)
こんなになるんだ…ペンキはトランクに入れるべきだと思い知らされる事故
まーこれは暑さによるものではなくて、交通事故で車内スプラッシュした画像、オーストラリアの事件でした。
この写真、現地では警察がフェイスブックに掲載して「荷物はトランクに入れましょう」と注意を呼びかけているそうでして、晒し者にされた方がちょっと気の毒になってきますね!!(;^-^)
今回の主旨は『ペンキ缶』についての事なのでインパクトが強かったのですが、色とか関係無くてもライトバン型のワゴン車など、事故時に「後ろの荷物が搭乗者に襲い掛かる危機に対処する」という名目で、座席スペースと最後部荷物スペースの間に網を立てる車が増えました。オペルなど、外車が先だったと思います。
もちろん衝突速度にもよるのですが、意外な低速度でも突然の停止により自分の体を手で支えられなくなるとかで、いくらスマートさに自信がおありの方でもトン単位までエネルギーが上昇します。なので、ちゃーんとシートベルトをして、チャイルドシートも装着して、荷物は安全な場所に置いておきましょうねってお話でした(^-^;)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner004.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)