いやぁ、私はあまり詳しくないんですけれども。
タブレットのお話なんですが、実に未来的なものが開発されているようでしてね。どこまで本当なの? と、思わず目を疑いました。
実際に御覧頂きましょう。
2013 The tablet that turns itself lumpy
あ、ちょっとサイズ大きいですか?
携帯で御覧の方にはうまく観れなかったりしますかね?
ま~~、こんなわけでしてね、ボタンを押す必要のある時だけ、もりもりっとボタンが出現して、必要がなくなったらまた平面に戻るようです。
こんなの、なんて言いますか、昭和の頃なんかにですね、「21世紀にはこんなことが出来る!(^-^)」みたいな、絵空事のようにも思えてしまいますが、まさか現実になってしまうとは。
ぶっちゃけ仕組みが全く理解出来ないんですけれどもね!(^-^;)
これは、指の太い方なんかの誤タッチ防止ですとか、あと薬品などで指の皮膚が荒れ過ぎた方なんか、確実にタッチで反応してくれるという恩恵があるようです。(皮膚が酷いとATMなんかも反応してくれないのだそうです)
こういう技術の進歩って、面白そうでもありますし、有り難いことでもありますよね。
まぁ、ますます我々の世代が、次々と進歩する時代に付いて行けなくなっちゃう気も(;^-^)
←例のアレです!! お気が向かれましたら。
タブレットのお話なんですが、実に未来的なものが開発されているようでしてね。どこまで本当なの? と、思わず目を疑いました。
実際に御覧頂きましょう。
2013 The tablet that turns itself lumpy
あ、ちょっとサイズ大きいですか?
携帯で御覧の方にはうまく観れなかったりしますかね?
ま~~、こんなわけでしてね、ボタンを押す必要のある時だけ、もりもりっとボタンが出現して、必要がなくなったらまた平面に戻るようです。
こんなの、なんて言いますか、昭和の頃なんかにですね、「21世紀にはこんなことが出来る!(^-^)」みたいな、絵空事のようにも思えてしまいますが、まさか現実になってしまうとは。
ぶっちゃけ仕組みが全く理解出来ないんですけれどもね!(^-^;)
これは、指の太い方なんかの誤タッチ防止ですとか、あと薬品などで指の皮膚が荒れ過ぎた方なんか、確実にタッチで反応してくれるという恩恵があるようです。(皮膚が酷いとATMなんかも反応してくれないのだそうです)
こういう技術の進歩って、面白そうでもありますし、有り難いことでもありますよね。
まぁ、ますます我々の世代が、次々と進歩する時代に付いて行けなくなっちゃう気も(;^-^)
←例のアレです!! お気が向かれましたら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます