過去作をつらつらと貼りながら、影響された動画や裏話などをまたぺたぺたして行くという、このシリーズ。
一応、デビュー作から順に紹介はして行きますが、それに関連する過去作を一緒に貼ってしまうので、厳密な投稿順とはなりません。前回も【修正版】を併せて貼りましたが、今回はまた、デビュー三作目と、最近の作品が混ざります。
わんたP 歪な鏡 (ホット〇ッパー付き)
デビュー三作目にして、私が初めて投稿した『ホットペッパーM@ster』です。
皆さん御存知、ホットペッパーのCMを真似した物ですが、元の話も自分で書いて、同じ映像で違うストーリーを作るという企画。
これは車を運転中に急に思いつきまして、外出中に構想をまとめ、帰宅後すぐに形にしました。製作時間はそれまでに比べて全然短いです。以後、こんな感じで「思いついたネタをすぐ形にした」という動画がいくつか出来ましたが、これがその最初ですね。
前半と後半、映像が同じ物が二回繰り返されるわけですが、最初はこれを別々の動画として投稿し、それぞれにリンクを貼ろうと思っていたんですよ。
でもこれ、順番が逆だと面白みが無いと気付いたんですよね。
あくまでも、シリアス⇒ギャグの順でなければ意味がありません。
そこで急遽、一本の動画として投稿することにしたわけですが、製作にあたってこの方が楽だと気付きました。紙芝居クリエーターのタイムラインをコピーすれば済みますからねw
そして、この形式はまた続編としてやってやる、と心の中ではずっと思っていたわけですが、実際に続編を出すのはなんと、八ヵ月近くも経ってからでした。
わんたP 美希、巣立つ海 (ホッ○ペッパー付き)
これは、今までの動画によくあったことなんですが、「この曲、動画に使いたいな」という物からイメージを膨らませたシナリオです。紅の豚のこの曲、好きなんですよ。
そして、この形式でちょっと長い物を作ってみたいなと思い、その週のうちに続編を投稿。
わんたP いおりつこデビュー譚 (ホットペッ○ー付き)
もうね、いいかげんタイトルに伏字必要ないんじゃないかとw
実はこれ、前半のシリアスパートは、元々この筋で一本、ちゃんとしたのを書くつもりでファイルに書きかけだった物なんです。SSとして書くつもりだったと思いますが、相当長い間寝かせてあったプロットです。
格無しPさんが「伊織をプロデューサーとして書いてみようかな」と言われたことがありまして、「私のプロットと被りましたね^^;」と申し上げたところ、それならと、取りやめられた経緯がありましてね。
せっかく先輩が引いて下さった物を、こちらが形にしないままなのは申し訳ないと思っておりましたので、こういった形ではありますが、後半にギャグ(しかもひどい下ネタ^^;)を交えながらも、前半では真面目な提起をしてみたのです。題材としては、十分これで一本出来るテーマだと思ってます。
コメントで「長い」とあったので、やはり間延びをしてしまうのかなと思い、またやる時はもうちょっとコンパクトな物を考えています。
今回はこんなところで^^;
←例のアレです!! お気が向かれましたら。
一応、デビュー作から順に紹介はして行きますが、それに関連する過去作を一緒に貼ってしまうので、厳密な投稿順とはなりません。前回も【修正版】を併せて貼りましたが、今回はまた、デビュー三作目と、最近の作品が混ざります。
わんたP 歪な鏡 (ホット〇ッパー付き)
デビュー三作目にして、私が初めて投稿した『ホットペッパーM@ster』です。
皆さん御存知、ホットペッパーのCMを真似した物ですが、元の話も自分で書いて、同じ映像で違うストーリーを作るという企画。
これは車を運転中に急に思いつきまして、外出中に構想をまとめ、帰宅後すぐに形にしました。製作時間はそれまでに比べて全然短いです。以後、こんな感じで「思いついたネタをすぐ形にした」という動画がいくつか出来ましたが、これがその最初ですね。
前半と後半、映像が同じ物が二回繰り返されるわけですが、最初はこれを別々の動画として投稿し、それぞれにリンクを貼ろうと思っていたんですよ。
でもこれ、順番が逆だと面白みが無いと気付いたんですよね。
あくまでも、シリアス⇒ギャグの順でなければ意味がありません。
そこで急遽、一本の動画として投稿することにしたわけですが、製作にあたってこの方が楽だと気付きました。紙芝居クリエーターのタイムラインをコピーすれば済みますからねw
そして、この形式はまた続編としてやってやる、と心の中ではずっと思っていたわけですが、実際に続編を出すのはなんと、八ヵ月近くも経ってからでした。
わんたP 美希、巣立つ海 (ホッ○ペッパー付き)
これは、今までの動画によくあったことなんですが、「この曲、動画に使いたいな」という物からイメージを膨らませたシナリオです。紅の豚のこの曲、好きなんですよ。
そして、この形式でちょっと長い物を作ってみたいなと思い、その週のうちに続編を投稿。
わんたP いおりつこデビュー譚 (ホットペッ○ー付き)
もうね、いいかげんタイトルに伏字必要ないんじゃないかとw
実はこれ、前半のシリアスパートは、元々この筋で一本、ちゃんとしたのを書くつもりでファイルに書きかけだった物なんです。SSとして書くつもりだったと思いますが、相当長い間寝かせてあったプロットです。
格無しPさんが「伊織をプロデューサーとして書いてみようかな」と言われたことがありまして、「私のプロットと被りましたね^^;」と申し上げたところ、それならと、取りやめられた経緯がありましてね。
せっかく先輩が引いて下さった物を、こちらが形にしないままなのは申し訳ないと思っておりましたので、こういった形ではありますが、後半にギャグ(しかもひどい下ネタ^^;)を交えながらも、前半では真面目な提起をしてみたのです。題材としては、十分これで一本出来るテーマだと思ってます。
コメントで「長い」とあったので、やはり間延びをしてしまうのかなと思い、またやる時はもうちょっとコンパクトな物を考えています。
今回はこんなところで^^;


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます