秋 本番!
色んなところに 行きたいなー

昨日は 楽しみにしていた 大台ケ原に 行って来ました。
今週は 晴れマークが 続いていたのに 急に 昨日だけ 紀伊半島に 雨マークが つきました。
なんてことでしょう!!
ここは 常に 雨の多いところだそうですが 出来れば 一日 ずれてくれていたら 良かったのにね~
気温は 8度 バスを 降りるときは 雨風で 顔にかかり どうなるかと思いましたが 歩くにつれ 風はやみ しとしと雨に なりました。
約1時間で 日出ヶ岳展望台につきます。
残念ながら 雨が 吹き込み 座ることも 出来ませんでした。
もちろん 何も 見えません~~

正木ヶ原は 朽ちた木々が 靄の中に浮かんで 幻想的でした。


霧雨に 包まれた 大台ケ原も それなりに 良かったですが 前回の立山に続いて 今回の雨。
いままで 妹の「晴れ女」で 助かっていたのですが 一寸 疲れてるかなー
来月は お伊勢さんに お参りに行くので 又 お天気になる力 貰えます様に・・・
色んなところに 行きたいなー

昨日は 楽しみにしていた 大台ケ原に 行って来ました。
今週は 晴れマークが 続いていたのに 急に 昨日だけ 紀伊半島に 雨マークが つきました。
なんてことでしょう!!
ここは 常に 雨の多いところだそうですが 出来れば 一日 ずれてくれていたら 良かったのにね~
気温は 8度 バスを 降りるときは 雨風で 顔にかかり どうなるかと思いましたが 歩くにつれ 風はやみ しとしと雨に なりました。
約1時間で 日出ヶ岳展望台につきます。
残念ながら 雨が 吹き込み 座ることも 出来ませんでした。
もちろん 何も 見えません~~

正木ヶ原は 朽ちた木々が 靄の中に浮かんで 幻想的でした。


霧雨に 包まれた 大台ケ原も それなりに 良かったですが 前回の立山に続いて 今回の雨。
いままで 妹の「晴れ女」で 助かっていたのですが 一寸 疲れてるかなー
来月は お伊勢さんに お参りに行くので 又 お天気になる力 貰えます様に・・・