知美の絵手紙

折々の絵手紙を紹介します。

リンゴジャム

2025年02月08日 | Weblog

朝食は 何時も 軽めに クルミの入ったパンに バターとリンゴジャムを 載せるのを楽しみに 頂いています。

その ジャムが 無くなってきたので 又 作りました。

サンフジ 2個で 作ります。

別鍋で ビンを 煮沸消毒しながら リンゴを銀杏切りにして 煮詰めていきます。

200グラム入りが 2つと 100グラム入りが 1つ 出来ました。

母が 元気な時には 持っていくと 喜んでくれたことを 思い出します。

 

今日も寒いですが ここ何年も 雪が 積もることは ありません。ふんわりとした 雪も 見る分には 夢のようですが 生活するには 厳しいですね。被害が 出ませんようにと 祈るばかりです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粉雪が・・・

2025年02月07日 | Weblog

朝 植木鉢を見ると カチカチになっていて 今日も 寒い一日になりました。

家で ちじこまっていましたが 体操の日だったので 気合を入れて 行ってきました。体を動かすと ホカホカして 笑顔も 出る 気持ちの良い 一時間半を 過ごすことが 出来ました。 

今回も 帰りには 喫茶店「コメダ」で 妹と とりとめのない おしゃべりを 楽しみました。

外に出ると 一段と 寒くなっていると思ったら 粉雪が チラチラ 舞っていました。

待ち遠しい春、 来週には 少し 暖かくなるようなので ホッと します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強寒波

2025年02月04日 | Weblog

寒いです。 今シーズン 一番の寒波です。朝のゴミ出しで 冷たい風に 震えあがりました。だから 今日は お買物は パスしました。

日本各地で スゴイ雪が降っていて ニュースでは 車が すっぽり 雪に埋まっている映像が 沢山 流れています。

何年か前に 北海道に 行った時 急な吹雪で 飛行機が飛ばず 2日間 足止めになったことを こんな ニュースを見るたび 思い出します。

 

暖かい日は 何時頃来るのでしょう。待ち遠しいです。

去年のシクラメンが 今年元気に 花を咲かせてくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分

2025年02月02日 | Weblog

今年の 節分は 2月2日です。

巻き寿司は 福徳をつかさどる神様の 歳徳神がいるとされている恵方を向いて 無言で まるかぶりすると 一年間 無病息災でいられると言われているので 我が家でも 長年 実行しています。今年の恵方は 西南西です。

この方向を向いて 無言で お寿司を かぶりついている人が 日本各地に 沢山いてると思うと おかしくて 平和だな~~~と 思います。

可愛い 鬼さんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二月

2025年02月01日 | Weblog

二月が 始まりました。

年に一度の 半日ドッグに 行ってきました。もういいかなーと 思いながら 今年も行くことにしたのですが 申し込むと 「お迎え行きましょうか?」と 聞かれたので 初めて お願いすることにしました。

検査が 一通り 終わると 帰りの 車も 待つことなく すぐ 来てくれて 助かりました。結果は 一か月先に 連絡が来ます。この間 ドキドキです!

心臓が 躍るのは 困りますが 心は 楽しいことで 弾んでほしいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする