知美の絵手紙

折々の絵手紙を紹介します。

健康体操

2016年02月18日 | Weblog
まだ 腕を 動かすと 痛いので 昨日 整形外科病院に行って来ました。
レントゲンでは 異常なし。
「無理をせず 安静にして 電気当てに通ってください。」との診断でした。
昼から 健康体操の日 迷ったのですが 出来ることだけしょうと 行って来ました。
先生に「動かさないと 筋肉が かたまるから お風呂のあと 温まったら ゆっくり 動かした方が いいですよ。」との 助言をいただきました。
何かにつけ 心配してくださいます。
ありがたいですね。


又 ちぎり絵で 遊びました。








公園の花が 咲き始めました。
暖かい日には スケッチに 出掛けたいと 思います。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水墨画教室 シクラメン

2016年02月17日 | Weblog
シクラメンを 描きました。
葉っぱの 描き方が 面白かったです。




今日で 描くのは 最終です。
次回は 作品展のため 額に入れて 用意をします。
今年の 講習会は 又 同じ事をするか 上の教室に入るか 決めなければなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショック!

2016年02月15日 | Weblog
「大満足 かにがいっぱいプラン」を 楽しんだ翌日の 朝の バイキングも しっかり頂いた 一泊のお出掛けでしたが 出発の時に なんだか 腕が・・・・・
左肩が 痛く 動かせません!
家に帰って 痛み止めと シップで 漸く 収まりつつありますが まだ 上に上げることが出来ません。
五十肩とも違うようで ポキッと 音がした後 少し楽になったので はずれかかっていたのかな~

何が起こるか わからない 年頃です。

申し込んでいた 市の 講習会の 「ちぎり絵」に 行って来ました。
先生の作品は 繊細で 構図も 素敵でした。
簡単そうなのを お手本に 三枚 作ることが出来ました。








作り出すと 面白いです。
後ほど 言葉を 入れたいと思います。
 
良い図案を 見つけたら 又 挑戦したいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水墨画展

2016年02月12日 | Weblog
昨日 絵友に 誘っていただいて あべのハルカスに 水墨画展を 見に行って来ました。
松本 敬さんの 個展で 地酒やさんだそうです。
各地の酒蔵に興味を持ち 見て歩くうち 絵に描くようになったそうです。
墨の線が やさしく ほんのりします。
良い物が 見られて 良い一日になりました。

アジの開きの 絵手紙を 頂いたので さっそく 帰りに 描けるような物がないかなーと スーパーで 探していると 綺麗な アジの開きが・・・・・
魚は うまく描けたためしがないのですが 何事もチャレンジの 気持ちが大事と やってみました。






めざしのようにも 見えますが ラベルのとおり アジです。
塩加減と言い 干し加減と言い 久しぶりに 美味しい開きでした(^^)


今日は暖かくなりそうです。
お昼から なんと かんぽの宿に お泊りで カニを 食べに行きまーす。
電車とバスで 一時間の 近場ですが のんびりお湯に浸かって カニのフルコースが いただけ 展望室からは 明石大橋が 見られます。


身体も やっと 元気になってきたようで この調子 崩さない様 気をつけて 春を迎えたいです。



読んだ本  。田村セツ子・・おちゃめな老後  りぼん、マーガレット、なかよし等の表紙や口絵を描い
                       ておられた方で 今も活躍中。
          近頃 「老後」の二文字に 敏感になりました。

      。阿久悠・・犬猫太平記  多忙な時季を 犬、猫と 過ごした事とともに 書いておられま
                   作曲家以外にも 色んな方面で 活躍されていたのですね~

      。土屋賢二・・哲学者にならない方法  田村セツ子さんの お勧め本 ウフッと笑えます。

      
      。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸教室の作品

2016年02月07日 | Weblog
今年になって 作った作品が 焼き上がりました。
みんな 自己流ですが 面白かったです。
前の二つも ハガキ立てですが 最初に作ったのは ハガキが入らなくて 失敗。
焼いたり 薬をつけるときに しっかり紙を挟むのを 忘れて 隙間が なくなってしまったのです。
お皿や コップも 何個か作ったのですが 難しく 私には 向いてないようで諦めました。
雛人形も 作ったのですが これは 三月の作品展に 出す予定で 先生に預けています。




図書館で 又 懐かしい物を 見つけて 楽しみました。
   
   。王様と私・・・ユル・ブリンナー主演 (ファンでした)
           記憶にあるのは 地図の話と ダンスのシーン
           こんな話だったのかと 改めて 感動しました。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする