知美の絵手紙

折々の絵手紙を紹介します。

又 雪景色

2020年02月07日 | Weblog
雪景色の レッスンです。
綺麗な 絵の 模写を してみました。
フンワリした 雪の感じが なかなか上手く でませんでした。
でも 面白いので 又 描いてみたいです。




日曜日に 小さな 保護猫ちゃんを 預かったのですが 我が家の シマちゃんが ご飯も お水も 飲まなくなり トイレも
止まってしまったので なんとか なだめてと 抱っこしていても 嫌がるようになってしまいました。
ちびちゃんは すぐ 懐いて トイレも 覚え 良かったのですが 顔つきも変わった シマちゃんを見ると 可哀想で 子猫は 諦めることにしました。
シマちゃんが 寂しいかなーと 思ってのことだったのですが・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩画 雪景色

2020年02月03日 | Weblog
寒い節分の日になりました。
夕食は 「恵方巻き」
要するに 手抜きです~~~

昨日来た ちびチャンは 緊張も解け よく遊び コタツで よく寝ていますが しまちゃんは すねて 二階から 降りてきませんーーー
ご飯も 食べないので これは 相性が悪く ダメかな・・・


久しぶりに ハガキに 水彩画で 遊びました。
久山さんの 本を 沢山 プレゼントされたので 参考にしました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おためし

2020年02月02日 | Weblog
我が家の 愛猫 シマちゃんが 一人で つまらなそうに 窓から 外を見ていることが 多いです。
やっぱり 猫語で 話せる相手が 欲しいだろうなーと 友達を 迎えることにしました。
黒地に茶色の 曼荼羅模様 「クロサビ」という 珍しい 模様の 子を 紹介されました。
4ヶ月 1.9キロの 小さな 女の子です。
4時間ほどたった今 活発に 走り回って 家に 慣れてきたようですが 一番大事な シマちゃんとは どうも 今一です。
近所の いろんな のらチャンたちとは 「フーフー」と 威嚇したことがないのに 今回はだめです。
仔猫も 同様に 威嚇します。
お試し期間のあいだに 仲良くなれると いいのですが・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河津さくら

2020年02月01日 | Weblog
今日から 2月。
今までが 暖かすぎたのか 寒い一日になりました。
でも 嬉しい 発見がありました。
近くの公園で 桜が 咲き始めていたのです。







日にちを数えて 春を待つ頃に なったのですねーーー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする