知美の絵手紙

折々の絵手紙を紹介します。

映画

2021年06月23日 | Weblog

テレビで 岡田君主演 二年前の「ザ・ファブル」を見ました。

話の流れは あまりよく分からなかったのですが 二作目を見に行ってきました。

今回は 事情も分かって 楽しめました。とにかく 人の 動きが 凄すぎて セットの 壊れ方も 凄すぎて 面白かったです。

今まで 何度か ありましたが 沢山の人と 時間をかけて 作っている作品を 個人の事情で 中止にするのは 一寸違うように 思うのですが・・・ 

 

今朝は 一寸 寝坊をしたので 散歩に出るのが 遅くなりましたが 曇り空だったので助かりました。

家を出てすぐの所に バナナが 育っています。毎年 冬は 枯れそうになるのですが いつの間にか 復活して今年はバナナが 出来ています。頑張れーーー

公園の チロリアンランプも 可愛く 揺れています。

地中海原産の 綺麗な 銀梅花です。せせらぎの小径に 咲いていたのですが いつのまにか バッサリ切られていて がっかりしていました。それが なんと 近くの公園に 植えられていました。これからは 毎年楽しめそうで 嬉しいです。

駅の近くまで歩いて 久しぶりに 「パンのいえ」と言うぱんやさんに お昼の サンドイッチを 買いに行きました。結構 古くからある 人気の パン屋さんで ゴマ団子も 美味しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法事

2021年06月21日 | Weblog

父が 亡くなって もう十四年になります。 法事で 兄弟が 集まり お寺さんに 行ってきました。 何時も お参りの人で 本堂も 一杯でしたが 新型コロナウイルスで 去年から 人は少なく 今年は さらに 係の人も 厳しく ソーシャルデイスタンスに 神経をとがらせていて お坊さんのお経だけが 響いていました。  

本堂の 傍に 珍しい ジャカランダの花が 羊雲を背景に 綺麗に 咲いていました。

昼からは 気温が 急上昇!

今日は 夏至で 昼が 一番長いんですねー

夏は これからが 本番。なんとか 無事 乗り越えたいものです。

アガパンサスが 元気に咲きだしました。 これも 夏を告げる 花ですねー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入り

2021年06月20日 | Weblog

アンズの お気に入り マイブームは 手作り猫じゃらしです。

遊んでほしくなったら 傍に 持ってきて いつまでも 「あそぼー あそんでー」と催促します。知らん顔をしていると 体を摺り寄せ 甘えるので 根負けしてしまいます。

朝 目を覚ますと 枕元に 三つ これが 並んでいるときがあり 思わず 笑ってしまいますね。 アンズ 可愛い!!!

もうすぐ コロナでお休みだった 二つの 教室が 再開します。

出来ることは 有難く 参加 させてもらおうと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサキツユクサ

2021年06月19日 | Weblog

とっても暑かったり 雨が降ったりして 外に出られない日は 家で ゴロゴロ テレビを見て いつの間にか 一日が過ぎていきます。

もったいない。時間の浪費です。

寝るときになって 反省 反省の 日が つづくと 一寸 落ち込んだりします。

いくらでも 時間があると思うと 何もできない お手本のような 自分に 「喝!」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木漏れ日の道

2021年06月17日 | Weblog

昨日の雨のおかげでしょうか 気持ちの良い朝になりました。ぼんやりしている暇は ありません。 しっかり水分補給をして お散歩に出かけました。

木漏れ日が 優しい道ですが 通勤の人は ほとんど通らないので マスクを取って のんびり歩きます。

帰りの公園では トケイソウが 咲いていました。本当に 面白い花ですねー パッションフルーツの 花と同じように見えるのですが これは 小さな実しか なりません。

老人センターの玄関横に 可愛いひまわりが 植えられていました。あの 大きな 迫力ある ひまわりは 最近見かけなくなりましたねー 広い場所が 必要だからでしょう。

このひまわりの 奥に 枝垂れ桜と 一時 注目を浴びた 緑の桜が あり 春には 楽しませてもらっています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする