おはようございます、山口浩輝です
あっという間に3月を半分も回ってしまいました
震災からは2年が過ぎ
年が明けてもう三ヶ月も・・・
仕事は遅れ気味ですが
東京の桜の開花報を聞く限り
今年は早くなりそうなので
やばいかなぁ???
少しずつでも新しいチャレンジに取り組んで行きたい年ですが
最近はめっきりオッサン化して
夜がものすごく弱くなりました
そんな中でも、オーストラリアのAPALが権利を保有するりんご品種
「ピンクレディー」の栽培と商標の使用許諾契約を結ぶことになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/67/07d10e40c29ade4864fe6a4ee19310dc.jpg)
英語の契約書・・・
モチロン初体験!
5年後くらいには、大々的に販売できるといいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/72/73588a39ddaeade1dc8e431748245dfc.png)
ちなみにこのりんごは
小さくて、酸味も強めのりんご
おそらく一般的な生産者はまず好まないでしょう
でも、そこが良い点でもあるんですよね
生産量が飽和状態にならない限りはイケると考えています
日持ちはめっちゃ良好ですしね。
さて、仕事に行きますか、あと5日くらいで剪定終わらせないとなぁ・・・
あっという間に3月を半分も回ってしまいました
震災からは2年が過ぎ
年が明けてもう三ヶ月も・・・
仕事は遅れ気味ですが
東京の桜の開花報を聞く限り
今年は早くなりそうなので
やばいかなぁ???
少しずつでも新しいチャレンジに取り組んで行きたい年ですが
最近はめっきりオッサン化して
夜がものすごく弱くなりました
そんな中でも、オーストラリアのAPALが権利を保有するりんご品種
「ピンクレディー」の栽培と商標の使用許諾契約を結ぶことになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/67/07d10e40c29ade4864fe6a4ee19310dc.jpg)
英語の契約書・・・
モチロン初体験!
5年後くらいには、大々的に販売できるといいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/72/73588a39ddaeade1dc8e431748245dfc.png)
ちなみにこのりんごは
小さくて、酸味も強めのりんご
おそらく一般的な生産者はまず好まないでしょう
でも、そこが良い点でもあるんですよね
生産量が飽和状態にならない限りはイケると考えています
日持ちはめっちゃ良好ですしね。
さて、仕事に行きますか、あと5日くらいで剪定終わらせないとなぁ・・・