こんばんは、山口浩輝です
あれよあれよという間に、1月が終わろうとしています
ちょっとゆっくりし過ぎたのか、はたまた充実していたのか
とても早く感じました
それにしても、ブログの更新が少なく・・・
反省しています
先日に行われた、私が委員長を務める大学連携事業
キヨタフルーツの 清田 彰 社長による講演会は無事終了
果樹においても新しい方向性の一端を垣間見たかもしれない
そして同時に地方特有のダメな部分もある意味浮き彫りになったかな・・・
面白い!
今夜のWBSでも、高糖度の農産物が取り上げられていた
やはり、好まれる味覚はダントツ”甘味”
いわゆる”高糖度○○”は、今は完全に流行りだ
糖度の勝負に出るということは
流行に乗っかることになる
流行に乗っていくということは
スピードがとても重要なファクターになる
果樹栽培にとって最も相性の悪い”スピード”は
今後のとても重要なテーマになる
日本の場合、この点での技術力は
海外の足元にも及ばない
TPPもどうせ決まるのだから、栽培サイクルの短期化は生命線になるかもね・・・
さぁ、あと少しで2月
そろそろ仕事のペースを上げよっと!
↓よろしければどれでもポチっと1クリック!応援お願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ありがとうございました
あれよあれよという間に、1月が終わろうとしています
ちょっとゆっくりし過ぎたのか、はたまた充実していたのか
とても早く感じました
それにしても、ブログの更新が少なく・・・
反省しています
先日に行われた、私が委員長を務める大学連携事業
キヨタフルーツの 清田 彰 社長による講演会は無事終了
果樹においても新しい方向性の一端を垣間見たかもしれない
そして同時に地方特有のダメな部分もある意味浮き彫りになったかな・・・
面白い!
今夜のWBSでも、高糖度の農産物が取り上げられていた
やはり、好まれる味覚はダントツ”甘味”
いわゆる”高糖度○○”は、今は完全に流行りだ
糖度の勝負に出るということは
流行に乗っかることになる
流行に乗っていくということは
スピードがとても重要なファクターになる
果樹栽培にとって最も相性の悪い”スピード”は
今後のとても重要なテーマになる
日本の場合、この点での技術力は
海外の足元にも及ばない
TPPもどうせ決まるのだから、栽培サイクルの短期化は生命線になるかもね・・・
さぁ、あと少しで2月
そろそろ仕事のペースを上げよっと!
↓よろしければどれでもポチっと1クリック!応援お願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ありがとうございました