臨川寺 警備担当りんちゃんのりんりんブログ

岐阜県関市にあるお寺「臨川寺」で暮らすわんこのりんちゃんとにゃんこのせんちゃんの日常を通して臨川寺の紹介をしているよ♪

蛙始めて鳴く(かわずはじめてなく)

2020年05月05日 | 歳時記

臨川寺タケノコ隊長のりんちゃんだよ

 

「蛙始めて鳴く(かわずはじめてなく)」

蛙が鳴き始める頃

 

雄のカエルが雌のカエルを求めて鳴くんだって

だから、鳴いてるのは雄なんだよ

雌が鳴く種類もあるらしいけどね

カエルさんの恋の季節なんだね~🐸

 

24節気72候の第19候

今日から9日頃までね

そして

24節気の第7番目

「立夏(りっか)」も今日からだよ

もうすっかり夏の陽気で

今日も暑かったよね~

今日もタケノコ掘り

せんちゃんが合流したよ

伸びたタケノコさんばかり

  これは竹にするの

近くで見るとクマさんの毛みたいだよ🐻

竹藪の中を見上げるの好き

りんちゃんも掘ってもいいよって許可が出たから

掘ったーーーーっ

「灰かぶり姫(シンデレラ)」

ならぬ

「土かぶり姫(りんちゃん)」

後ろ足が真っ黒

珍しく怒られなかった

なぜなら・・・

シャンプーは連休明けだから~

 

今日のお月さま

月齢12歳

明後日が満月だからかなり丸くなってきたね

でも、

明日は雨の予報だから傘をかぶってたよ

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

  ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

 

ご協力ありがと

 

いいねもポンしてにゃ