臨川寺 警備担当りんちゃんのりんりんブログ

岐阜県関市にあるお寺「臨川寺」で暮らすわんこのりんちゃんとにゃんこのせんちゃんの日常を通して臨川寺の紹介をしているよ♪

つららとなだれ

2012年12月11日 | ペット

 

 

今朝は

つららがすごいことになってるよ 

Img_3295

手水鉢に下がっている鎖樋の水が凍って・・・

Img_3339

 

Img_3323

なんか、すごくない

Img_3325

 

Img_3288

昨日、小学生のお友達が作った雪だるま???

うさぎさんと、

Img_3289

???

 

 

Img_3306

まだまだ、雪が残ってたよ

表面が少し凍って、ジャリジャリいうけどね

Img_3303_2

 

Img_3360

小さな一歩

Img_3353

 

 

Img_3304

昨日はイヤがっていたのに

どうしちゃったの

Img_3328

雪って楽しいよねぇ

Img_3350

 

Img_3355

すごい、すごい

 

Img_3365

今日はお日様が照っていたから

だいぶん溶けちゃったね

Img_3321

本堂の屋根の雪も

なだれてきてる

Img_3340

落ちそーっ

 

 

Img_3363_2

あぶない、あぶない

もう少しで頭に落ちるところだったよ

 

Img_3364

だめー

せんちゃんは、うろうろするでしょ

頭になだれや、つららが当たったら死んじゃうからね

ご主人がいる時しか出れないよ

 

 

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと


雪雪雪雪ゆきー♪

2012年12月10日 | ペット

 

 

 

すっごーい

ゆっきだぁー 

Img_3195

屋根よりひーくーい、

     たーけーやーぶー

なんちって・・・

 

雪の重みでしなっちゃってるよぉ

 

Img_3202

本堂の屋根もいっぱい積もってる

んーっ、15㎝から20㎝くらいあるかなぁ・・・

Img_3207

屋根の勾配がきついから

臨川寺は「なだれ警報」発令

Img_3197

これ、なだれた雪だよ

軒下を歩くのは危険

 

 

Img_3212

りんちゃん

雪だーい好き

Img_3214

 

テンション

Img_3217

失礼

あまり気持ちがよくて

もよおしちゃったよ

真っ白な雪に、黄色い液体が・・・

 

Img_3222

ホント、楽しいねぇ

 

Img_3230

もう忘れたの?

去年も降ったよ

 

Img_3240

ご主人が・・・

ぽーんって

ダーイブ

Img_3249

 

Img_3250

 

Img_3262

 

Img_3273

せんちゃんは、雪は楽しくないらしいよ

 

Img_3226

こーんなに楽しいのになぁ

 

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと


開眼供養

2012年12月09日 | ペット

 

 

今日は、臨川寺の墓地で

永代供養墓の開眼供養があったよ

 

 

除幕式 

Img_3136_2

「いち、にー、さん」

Img_3137_2

ぱちぱち、ぱちぱちー

阿弥陀さんの登場

Img_3140_2

今日のご主人は和尚さんだぁ

Img_3168_3

ステキなお顔ですよ

これから、よろしくね

Img_3165_2

      

これは、永代供養墓

いろいろな事情で、

お墓を建てない方達の納骨をするお墓なんだって

そのうち、ホームページで詳しくおしらせするねって

ご相談のある方はどうぞ

 

Img_3158_2

        ↑

これは、「潮音禅師」っていう和尚さんのお墓

変わった形をしているでしょ

「無縫塔(むほうとう)」って云って

和尚さんのお墓に使う塔らしいよ

ご主人達は、「ちまき」って呼んでるよ

似てるでしょ・・・

 

Img_3146_2

そこは・・・

もしや

Img_3183_2

あ゛ーっ

やっぱり

Img_3185_3

ウソつくんじゃないよ

Img_3181_2

ずっと、そこにおいで

 

Img_3176_3

開眼供養も無事終わってよかったね

お疲れ様でした

午前中は、お天気にも恵まれてね

お檀家さん達の心がけがいいから

仏様が晴れにしてくれたんだよね

 

午後からは雪も降り出してきたよ

Img_3187_2

 

Img_3190_2

明日の朝、積もってないといいね

 

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと


しぶちが降ってきた

2012年12月08日 | ペット

 

 

最近の天気予報は、よく当たる

夕方頃から雪だってね

雪といっても、みぞれ混じりの雨=しぶち 

Img_3108

 

りんちゃんと、せんちゃんは

そうそうに家の中へ撤収

りんちゃんは、庫裡の玄関へ・・・

Img_3095

ご主人にだっこしてもらえてラッキー

 

だっこ、だーい好き

Img_3096

 

Img_3104

 

Img_3102

 

 

せんちゃんは、本堂の玄関へ・・・

Img_3120

雪が降る時って、風が強いんだよね

本堂は隙間がいっぱいだから

風で建具が「ガタンガタン」・・・

Img_3123

せんちゃんは、そんなに嫌がることもなく

意外とおとなしくしているよ

 

Img_3125_2


 

Img_3126

見にくいかもしれないけど、

ぼた雪が降ってる

Img_3130

 

Img_3118

 

Img_3115

そこのにゃんこ

目つきが悪いぞぉ

 

 

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと


またまた美味しいものが・・・

2012年12月07日 | ペット

 

 

 

 

今日も

美味しいものにありつけた

またまた、工事のおじさんが、プリンをくれたよ 

Img_3054

美味しいぃ

Img_3055

 

 

Img_3056_2

嗅ぎつけて、やってきたぞー

Img_3057

 

Img_3061

いいなぁ

食べさせてもらって・・・

Img_3063

おじさんのカップを舐めちゃったから

おじさんが食べられなくなっちゃった

ごめんねぇ

お陰で、りんちゃんカップごともらっちゃった

Img_3064

おじさん、ありがと

食べやすくなったよ

Img_3065

せんちゃんが横取りするよー

Img_3066

底まで届かないよー

お鼻を突っ込んだら、舐めれなかったし・・・

お鼻にプリンが付いただけだったよ

Img_3071

こういう時は

りんちゃんも、積極的になっちゃうよ

Img_3073

もっと食べたいよぉ

 

Img_3074

行ったかと思ったら

また戻ってくるの?

Img_3075

地面に落ちたプリンをみつけたんだぁ

食いしん坊だからね

 

 

Img_3090

せんちゃん

ひょっとして、大根に座ってるんじゃないの

 

 

 

ここを「ぽんっ」てね

 クリックしてね

 ↓ ↓ ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 関情報へ

ご協力ありがと