【事例の紹介です】
娘さつき(1歳)は夜9時を過ぎても絵本を持ってきたりして、一向に寝ようとしません。
なかなか寝ない娘に私はイライラして
「もうおやすみの時間よ!」
と何度も繰り返しますが、全く聞く耳を持ちません。
どうしたものかと考えていたとき、わたしメッセージを思い出しました。
母 : さつきが9時を過ぎても起きていると、
お母さんはこのあと片付けやお勉強したいんだけど、できなくて、寝る時間も遅くなってしまって困るなぁ。
娘 : (急に動きを止めてじっとこちらを見ている)
母 : おやすみしようか。こっちにおいで。
娘 : (抱きついてくる)
母 : ありがとう
娘 : ありがとう(その後まもなく寝る)
【お母さんの感想】
わたしメッセージを、娘は理解できないだろうと思いながらも試しに言ってみました。
すると、何か大事なことを言っているんだな、というような真剣な顔で聞いてくれたので、正直びっくりしました。
1歳の子どもにも伝わるわたしメッセージ、
これは実際に使ってみるとあまりの効果に本当に驚くのですが、
1歳児どころか0歳児にもちゃんと伝わるんですよ!
ちなみに、私は我が家の愛犬にもわたしメッセージや能動的な聞き方を使っています。
不思議なんですけど、こうすると無理やりリードを引っ張らなくてもちゃんと私についてきますよ
娘さつき(1歳)は夜9時を過ぎても絵本を持ってきたりして、一向に寝ようとしません。
なかなか寝ない娘に私はイライラして
「もうおやすみの時間よ!」
と何度も繰り返しますが、全く聞く耳を持ちません。
どうしたものかと考えていたとき、わたしメッセージを思い出しました。
母 : さつきが9時を過ぎても起きていると、
お母さんはこのあと片付けやお勉強したいんだけど、できなくて、寝る時間も遅くなってしまって困るなぁ。
娘 : (急に動きを止めてじっとこちらを見ている)
母 : おやすみしようか。こっちにおいで。
娘 : (抱きついてくる)
母 : ありがとう
娘 : ありがとう(その後まもなく寝る)
【お母さんの感想】
わたしメッセージを、娘は理解できないだろうと思いながらも試しに言ってみました。
すると、何か大事なことを言っているんだな、というような真剣な顔で聞いてくれたので、正直びっくりしました。
1歳の子どもにも伝わるわたしメッセージ、
これは実際に使ってみるとあまりの効果に本当に驚くのですが、
1歳児どころか0歳児にもちゃんと伝わるんですよ!
ちなみに、私は我が家の愛犬にもわたしメッセージや能動的な聞き方を使っています。
不思議なんですけど、こうすると無理やりリードを引っ張らなくてもちゃんと私についてきますよ
