✳︎やみくもdays✳︎ 私といろんな日常と

コレ!といったテーマの一貫性はありません(*'▽'*)

日常のフリートークです

先月の大雪予報の日のこと

2022-03-09 21:54:00 | 最近の出来事
先月中旬、首都圏で大雪注意報が出た日がありましたよね。

みんなが警戒する中、蓋を開けてみれば大外れで「降る降る詐欺」なんて言われた日の事です。


私の夫の知人は、その日、出張の予定が入っており、大雪予報が出ていた為、前日から出張先のホテルで前泊していたそうです。

そして…そのホテルで亡くなりました。

脳梗塞だったそうです。
まだ52歳でした。

もし、あの予報がなければ…
前泊することもなく自宅で過ごしていたでしょう。

そして、家族が一緒だったなら、すぐに救急車を呼べたでしょう。

たらればの話でしかありませんけどね…。

もしかしたら、自宅でなら発症しなかった可能性もありますよね。
何らかの要因で、たまたま一人でホテル滞在中に起こったのかもしれません。

ただ…もし、予報通りの大雪だったなら、前泊した事はやむを得なかったと思えるかもしれないけど…

予報が外れただけに、ご遺族としては、なんだかやるせない思いだろうな…と思うのです。

予報はあくまでも予報。
その方の運命…そう思うしかないんでしょうね。

レビュー

2022-03-07 19:19:00 | 最近の出来事
私は頻繁にネットショッピングを利用するので、購入者のレビューはかなり参考にしています。

ただ、このレビュー…ほんと個人によって全然違ったりするのが困りもの😥

衣類や靴、アクセサリー等の、素材や質感に関するレビューは、さほど意見は割れません。

ただ、サイズ感となると話は別です!

体型は本当に千差万別。
同じ衣類のレビューでも
「小さめ」
「大きめ」
「ワンサイズ下がおすすめ」
「2サイズ上でもちょうどいい」

思わず「どっちやねん!」と突っ込みたくなるレビューがわんさかあります。

「参考まで」というのがレビューというものですが、ネットショッピングでは貴重な判断基準なんですよね〜。

まぁ、失敗しても良いと思えるお値段のものしか買いませんけどね😆


そういえば、先日受けたコロナワクチン3回目。
私がレビューを書くとすれば…

「リピ3回目です!腕は多少痛くなりますが、熱は全然出ません。接種後も仕事や日常生活に全く支障が出ないので、翌日の予定を気にせず、いつでも安心して接種できるワクチンだと思います!」

ってところですかね。
きっと正反対のレビューの方も多いですよね😅

やっぱりレビューを参考にするのは難しい⁈笑




ワクチン3回目…さていかに

2022-02-27 11:20:00 | 最近の出来事
コロナワクチン3回目を受けてきました。

1回目、2回目ともに熱が出なかった私ですが「今度こそは!」と謎のリベンジを誓い😅
家族にも「今回は熱が出るから!」と宣言して挑みました。

ワクチン接種から帰宅後は、発熱に備えて、急いで夕食の準備や家事を済ませ

飼い猫にも「お母さん、今からお熱出てしんどくなるからね〜」と宣言をして、いよいよ夜を迎えました🌙⭐️

9時半にはベッドに入り就寝🛌

長時間眠ったせいか、朝はすこぶる快適さでお目覚め😆☀️

はい、今回も熱は出ませんでしたよ😅

騒いだ分だけ「ママは熱も出ない丈夫な人」というイメージを上乗せしただけで、すっかり逆効果となりました。

ところで…

一家4人がコロナ感染した知人宅では、熱の出方がワクチン接種後の副反応と同じだったそうです。

家族のうち微熱の人と高熱の人…実際の感染症状とワクチン副反応の時が同じ。


この法則からすれば、私は感染しても無症状なタイプかも…そして他人に感染を拡大させるという😱 ひぇ〜💦

ホクロ化を企んでみた

2022-02-25 21:53:00 | 最近の出来事
わたくし51歳なので、それなりのシミやシワはあります😅

中でも、頬にあるちょっと濃いめのシミが気になっていて、いつもコンシーラーでごまかしているのですが…

大きくはないけど濃いので、これがなかなか苦労するのです。

ポンポンと叩き込むようにコンシーラーをのせていくのですが、薄いとシミが消えないし、濃いとよれて汚くなる💦

そこで、ふと気付いたのです‼︎

「いっそホクロにしちゃえばよくない⁈」

同じ茶(黒)の点でも、ホクロならありのままに受け入れるのに、なぜシミだと隠したくなるのか…🧐


って事で、シミの上に、眉ペンシルでホクロを描いてみました(笑)

お⁈ 意外にいけるんじゃない⁈

あんなに気になっていたシミが、逆に色を濃くしただけで「これはこれでアリ!」となりました😆

しかし、ここで急に気になったのが「相」です(笑)

無かったホクロを書き足したことで、私の運勢に何かしらの影響を及ぼしたらどうしよう💦

さっそくホクロ占いを調べてみたら…
ありました!

『水難』ですって😱

急いで描いたホクロを消しましたよ(笑)

そんなわけで、私の頬の茶色い点は、またホクロからシミに格下げとなった次第です。




これって過保護?

2022-02-21 15:50:00 | 最近の出来事
これは過保護なのか⁈と思いつつも、ついついやってしまうのが…

『子供たちの朝シャワーの時間調整』です。

我が家では、夫、息子、娘がみんな、出かける前にシャワーを浴びます。

ちなみに、みんな夜は夜で入るんですよ〜。水道光熱費も2倍ですね😩

そんなわけだから、朝がシャワーラッシュになるわけですが、幸いにも夫は単身赴任なので、平日はセーフ。

問題は子供たちなんです😅
子供たちと言っても大学生と高校生ですけどね。

だけど、そこが問題で…

大学生は曜日によって授業開始時間もバラバラだから、朝の準備も日によって時間がまちまち。

今は休み期間ですが、バイトがあるので、これまた毎日不規則なんです。

高校生の娘も、今は休みに入っているので、塾や習い事、遊びに行くなんかの予定で日々スケジュールがバラバラ💦

で、朝のシャワー時間がちょうど重なる日があったりするわけです。

私は、家族カレンダーに子供たちの予定を書いているので、起きる時間や準備時間がわかります。

毎回、もう放っておこうかと思うのですが…

どちらかがシャワーを使っていて、片方の準備に支障が出たらかわいそうだと思っちゃうんですよね〜。遅刻してもいけないし💦

で、ついつい「明日はシャワーが重なるから、朝ゴハン前に先に入って」とか「入る時間を短めにしてあげて」とか、双方のシャワースケジュール調整をしたりしてしまいます😆

これって…どうなんです?
やはり過保護なのかなぁ〜?😅