
みなさんは、一日にどれぐらい水分をとっていますか?
美容や健康の為に、1.5〜2リットルぐらい摂取すると良いと聞きますが…
私は、昔から水分をあまり摂らないタイプで、摂らないというか、摂れないんですよね💦
少し飲むと、もう喉を通らなくなり、それ以上受け付けなくなるんです。お腹いっぱい、胃がいっぱいみたいな感じになって

健康診断のバリウム検査も、バリウム自体が苦手なんじゃなく、一度にあれだけの水分が飲めなくて、何回も喉につかえてしまいます。
食事の際も、特に飲み物がなくても平気なぐらいなので、いつもコップや湯呑みの中は半分以上残ってしまいます🍵
そんな感じなので、ある時、一体自分が一日にどれだけ水分を摂っているのかが気になり、チェックしてみたところ、なんと!500ミリリットルぐらいしか飲んでいないではないですか💦
これには、さすがに自分でもビックリしました😲
ここまで少ないとは自覚していませんでした。
しかも、その水分は殆どコーヒーです💦
コーヒー150ミリリットルを3回
あとはお茶かお水を少し
といった具合です。
そんな状態を認知してから考えてみると、そういえば常になんとなく喉が渇いている気がします。
多分、昔から私にはそれが通常で、何か飲みたいと思う時は、よっぽどの水分不足な状態なんでしょうね😓
最近シワも気になるし
美容と健康の為に、頑張って水分を摂らなきゃダメですね〜。

フォローありがとうございます
私もフォローさせていただきました
気になる記事やためになる記事で勉強になります
よろしくおねがいします
コメント&フォローありがとうございます。
いえいえ💦ためになる記事は、ほぼ無いかと思いますが🤣
また、ちらりと覗いていただけると嬉しいです✨
こちらこそ、よろしくお願いします!
私の場合はお茶ですが。
コーヒーは利尿作用もあるので余計に水分不足になりますよ。
もうお互い若くないから、小分けにして飲むように頑張りましょう!
結構飲んだ気がしてたのに…
こりゃ、かなり慢性的に不足してますね。
ボケ防止やシワシワ防止に、お互い頑張りましょう🤣
歳をとって家に籠もっていると喉も乾かずあまり水分も取らなくなりました。
いかんなと思い「強炭酸水」を大人買いしてジュース代わりに飲むようにしたら胸もすっきり、腎臓や糖の検査結果も改善したような。
※個人の感想です。
私もインドアだから、余計に喉が渇く機会がないんですね💦
息子が強炭酸水を好きなので、我が家も箱買いしています。私はあまり得意ではないなのですが、程よく炭酸が抜けたやつは、たまに飲みます😆
炭酸水、美容にも良いとか聞きますし、とにかくたくさん水分とろう〜😤💪