仕事から帰って、家に着くなり、私は、時々驚くことがあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
りさが、制服は脱ぎっぱなし、お弁当箱や学校からの手紙やお知らせなど出したまま中途半端で片付けていなくて、部屋が散らかっているのです。
片付けるまでに時間が掛かり、夕飯までに何とか片付けるように声掛けをし、りさは渋々片付けます。
りさの言い訳は、「今日は、学校で疲れたから休んでる
」
のんびりしたいのはわかるけど、制服は脱いだ後ハンガーにかければ良いし、お弁当箱を鞄から出した時にキッチンのシンクまで持っていけば良いのに…と思う私です。
りさはそういうことは気にすることなく、「のんびりしたい
」
「家は、何も気にせずにのんびりできる」場所であるのはとても良いことです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
家の中でさえも緊張感で一杯だと寛ぐことも出来ません。
ですが、やっぱり気になる私です。
「後で片づける」から良しとすべきか…?
整理されていないと嫌な私だから気になるのか…?
とても綺麗好きで、キチッとしていないと嫌な時との差があって、「そこはそんなに気にしなくても良いのでは?」と思う時もあります。
りさのこだわりは、こんな所にも顕著です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
りさが、制服は脱ぎっぱなし、お弁当箱や学校からの手紙やお知らせなど出したまま中途半端で片付けていなくて、部屋が散らかっているのです。
片付けるまでに時間が掛かり、夕飯までに何とか片付けるように声掛けをし、りさは渋々片付けます。
りさの言い訳は、「今日は、学校で疲れたから休んでる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
のんびりしたいのはわかるけど、制服は脱いだ後ハンガーにかければ良いし、お弁当箱を鞄から出した時にキッチンのシンクまで持っていけば良いのに…と思う私です。
りさはそういうことは気にすることなく、「のんびりしたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
「家は、何も気にせずにのんびりできる」場所であるのはとても良いことです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
家の中でさえも緊張感で一杯だと寛ぐことも出来ません。
ですが、やっぱり気になる私です。
「後で片づける」から良しとすべきか…?
整理されていないと嫌な私だから気になるのか…?
とても綺麗好きで、キチッとしていないと嫌な時との差があって、「そこはそんなに気にしなくても良いのでは?」と思う時もあります。
りさのこだわりは、こんな所にも顕著です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)