今日、文化発表会がありました。
りさの発表は無事終わりました
いつも蚊の鳴くような小さな声しか出ないりさですが、今日はいつもより声が出ていて、そんなりさを見ていると少しずつ成長していることを実感します。
中3になってからのりさは、反抗は今がピークですが、その反面、成長も感じます。
今年一番の驚きは、自ら、「ピアノの伴奏がしたい」と職員室に行き、先生に話したこと。
職員室の前を行ったり来たりして、なかなか入れなかった光景が想像出来るくらい、私には驚きでした
発表会では、先生から大役を任され、無事に発表出来たこと。
緊張している様子が見て取れましたが、りさにしては声が出ていたことに感激してしまいました。
ピアノのレッスンを毎日欠かさず、少しずつ弾けるようになっていること。
今回の伴奏者になれなかったことを残念に思う気持ちより、ピアノのレッスンをすればするほど、上達している自分自身を純粋に喜び、「やれば出来る
」と自信が持てるようになったこと。
たくさんの成長を見て取れたこと、とても嬉しく思います
りさの発表は無事終わりました

いつも蚊の鳴くような小さな声しか出ないりさですが、今日はいつもより声が出ていて、そんなりさを見ていると少しずつ成長していることを実感します。
中3になってからのりさは、反抗は今がピークですが、その反面、成長も感じます。
今年一番の驚きは、自ら、「ピアノの伴奏がしたい」と職員室に行き、先生に話したこと。
職員室の前を行ったり来たりして、なかなか入れなかった光景が想像出来るくらい、私には驚きでした

発表会では、先生から大役を任され、無事に発表出来たこと。
緊張している様子が見て取れましたが、りさにしては声が出ていたことに感激してしまいました。
ピアノのレッスンを毎日欠かさず、少しずつ弾けるようになっていること。
今回の伴奏者になれなかったことを残念に思う気持ちより、ピアノのレッスンをすればするほど、上達している自分自身を純粋に喜び、「やれば出来る

たくさんの成長を見て取れたこと、とても嬉しく思います

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます