体調が悪い時などは高校生になってからも私に甘えるりさ。
過保護ですが、いくつになっても甘えさせてあげることは、心が満たされるのではないでしょうか?
「りさがして欲しいと言ったことをしてあげる」
高熱が出て辛い時、「側にいて欲しい」、「○○が食べたい、○○なら食べられそう」と言うモノを作る…
カラダが辛い時に甘えられる人がいると、きっと安心できるでしょう!
一人っ子の子は、親の愛情を一身に受けているので、それを疑うことがないせいか、上手に甘えられるように感じます。
子どもは親に甘えることで、心が満たされて安心でき、情緒が安定し、さらには周囲の人に優しく出来るのではないでしょうか?
一人っ子は、悪いことばかりではないように思います

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます