こんにちは。
暇な時なんかに、結構やるのが「記憶めぐり」です。
昔のことを色々思い出して、妄想する・・・
これが結構楽しかったり。
内容はどうあれ、自分の頭の中のHDD(容量8Kbit)
の中のモノを色々引き出してみる。
小学生の頃聞いた歌とか、あれ?この歌なんて歌だっけ?
歌詞はうろ覚え。結構好きな歌だったな・・・。
今はネット環境があるので、断片的な記憶でも
検索する事が出来る。なんて便利な時代なんだ。
調べれば何でも出てくる。
(なのに教えてくれクレが多いのはなぜ?)
小学生の頃に聞いた歌で、昔から気になっているのがありました。
「キチキチバッタ、キチバッタ~♪」っていう歌で
妙に耳残りしていました。
あと、魚釣りしていて全く釣れなくて鬱になってる時に
よく聞こえてきたあの歌とか・・・
タイトル分からず、歌詞もうろ覚え・・・
しかし、検索するとあるモンですね!
ネットが無いと、一生聞くことも無かったかもしれません。
懐かしい歌の歌詞とメロディーが聴けるなつかしい童謡・唱歌~というサイトを発見しました。
あの頃聞いた、懐かしい歌がいっぱいありました。
あの頃の記憶と若干違っていたりして
人間の記憶なんて、曖昧なものだな・・・
なんて、感慨に浸ったりしているのであります。
おしまい。