こんにちは。
朝5時半に起きて、レジャスポへ。
何でこんなに早起きするんだ(笑
魚釣りに行く訳ではない。
カードを挿すと、異常な収入。
???なぜこんなに収入が?
緑城の配当が1000超え?
あぁ、5倍設定か!
金城の配当3500とか。黄城でも赤城並の配当。
来る度に進化するレジャスポモンゲ。
では、立ち回りと予定を変更。5倍設定時はどう動くか?
取り敢えず運営出入り。
SQUALLで実験。
1回出入りで入城料は75。収入は5入る。
P80×8空撃ちで320クレ消費。
しかし、収入は出入りと変わらず5でした。
とりあえず60回出入りして、
収入300・カード80枚くらい飛んできました。
効率良すぎる!
60回出入りで20~30分くらい。
CLAWも20~30分でカード約80枚。
装備やら鐘2が飛んできて面白すぎる!
クリエイトが霞んで見えます。
CLも悪くなるので空撃ちしつつ。
今度は青運営にG入れて実験。
雑魚ダブモン入れて実験(配置費用はドラ~目玉くらい)
1回で狩り切り証取らずに脱出。
収入は200くらい・カード60~70枚飛びました。
時間的に出入りとあまり変わらない。
JETは鮫MAXで収入140くらい
カード50枚飛んできました。
MERRYは蜂MAXで収入100くらい
モンカが30~40枚。
G入れて互いに落とし合うか、出入りし合えば
爆発的にカードが増えます。
G無しでも10枚くらいカードが飛ぶ。
SQUALLの収入で鐘が集まったので
マホでPHANTOM。
MF・鐘2×7
マホスタート→ギャン→ギャン→戦士→魔人→戦士→ギャン
1階鐘2でグレグレ・HR・MR・H300・MF引っ張る。
2,3階のギャンが辛い。アイテムの質が悪く
P25~75までで、100は2枚しか拾えず。MTも1枚。
3階で死にかける。狂気出ていたら死んでいました。
4階で戦士。グレグレ戦士は非常に強くここで体勢建てなおす。
5階で魔人。アイテム無し。鐘2でお店とH300引っ張る。
拳以外は使えるものが多い。これで何とかなるだろう・・・。
階段上がる手前でブラ・MM引っ張る。残り鐘2が2枚。
6階戦士、ブラ使い金集めてMM。目玉確定まで上げる。
階段上がる前、ブラ・MM引っ張る。勝ったも同然(笑
最終階ギャン、点滅が近い。
最短で行くも袋小路で行き止まり。壁挟んで祭壇。
無理無理、ヨッシー影とルッコラ影にやられそうになり
お決まりのコレスケ。
取り敢えず面倒なのが終わりました。
あとは金4つとデラックスとプーニャの城です。
次にFIELDユニオン
WIRE-SHAFT WIREから。
H200・P75×2・P100・MT・(リミソ・H300・P100)
カッコ内はSHAFT用。城主はどこでもG張る人。
入っているかどうか不明。
WIRE駈け上がりの逃げぶっぱ。最終階Lv50。怖い。
幸い祭壇近く、リミソ・H300・P100持ち越せました。
Gには遭遇せず。気味悪い。
SHAFT
1階リミソで大安定。
しかし落ちアイテムP25とP50のみ。マルチが欲しい。
やっぱり居やがった!
2階で機械Gが2体。このレベルでこのGだときつい。
殴ってもミリしか減らない。P25とP50が一気に無くなる。
逃げた先に神アイテム。ケムンパの周りぐるぐるで倒す。
あとは爆弾G3体。ロンソ拾う。
後釜は、HAPPY-STONE。簡単すぎる・・・
PM5時前にレジャスポを出て、R1白石店へ。
場所を調べたものの、道に迷い北郷辺りを彷徨い
やっと着いたのがバトル終わる15分前。
880vs40?くらいの大差で勝利していました。
モンゲをやった後エタナを見ると
画面が倍くらい大きく見える。
ピエロの服と攻撃モーションが可愛かったです。
今日モンゲで使った金は、5180円也。
うぁ、これ長居するとヤバいぞ・・・
短時間でかつ充実する作戦考えよう。
おしまい。
最新の画像[もっと見る]
- 第2203話~蕎麦町へ行ってきた・その2~の巻 4週間前
- 第2203話~蕎麦町へ行ってきた・その2~の巻 4週間前
- 第2201話~初詣に行ってきた~の巻 1ヶ月前
- 第2201話~初詣に行ってきた~の巻 1ヶ月前
- 第2198話~視線を感じるぞ・・・~の巻 1ヶ月前
- 第2198話~視線を感じるぞ・・・~の巻 1ヶ月前
- 第2197話~やっと治った?~の巻 2ヶ月前
- 第2196話~魚米に行ってきました~の巻 2ヶ月前
- 第2196話~魚米に行ってきました~の巻 2ヶ月前
- 第2196話~魚米に行ってきました~の巻 2ヶ月前
5倍設定の50クレかあ…
オンラインで現存する時期にそれだったら神店舗w
ただ、難点は多々ありますよ~
・運営でアイテム飛んでくる(これの弊害)
出入りだと使用枚数と割が合わない
城から飛ぶアイテムが多すぎる
G配置の運営も5倍(想像)近く飛ぶ
ということで、カード劣化も5倍前後の速度と思った方がいいです。
あと城も劣化しやすくなります。
昔20クレ4倍の店に行きましたが、運営城はどこもG配置(城劣化も相当な感じだったのでみんな装備をもっていく)してる感じでした。
元以上は取れますが、相当量空打ちしてるんだろうなあとおもいましたよ。
出来る限りホルダーを重くして、そこから打ち込みを最大限すればアイテムが多少飛んできても+4~5を維持できると思います~
運営飛びすぎて有頂天になっていた(笑
Gの配置費用&収入が5倍で入ってくる上に
カード収入が1倍設定と同じ(3,4winにカード1枚)
なので、カード飛びまくりでした。
こりゃあ、すぐ劣化&CL死ぬな・・・
と思い、何度か出入り&城内のカード全部空撃ちしながらやっていました。
劣化速度が5倍、飲ませる量が5倍
アフターケアが大変そうです。
今のところ+3,4維持していますが、次回から気をつけよう・・・
2クレ(となりのエタナ設置店のモンゲ。抜き防止のため?なのか?)、5クレ(エタナホームのモンゲ;オフライン)とかは知ってるるが、、、、倍設定系は知らんかったw