梅雨の真っ只中。
雨だったら撮影はやめようと思ったが、
何とか止みそう予報だったので行ってみました。
もちろん晴れるわけなく。
当初ヒガハスで流しと思ったのですが、
8181は青森展示で一足先に北上しているわけで
充当見込みはないのでワンパしました。
そうこの場所に来るのは何十年ぶりかな。
1988年12月23日ぶりだったりして?
殆どかわらない様子だった。昔と違うのは
今は手前の貨物線だった線も、湘南新宿ラインが
ひっきりなしに電車がやってくることか。
撮影後に気づいたが、ここはパンが以外に
高く上がらない場所だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f2/5cc80c8bb7794766e088556fe3fedb8f.jpg)
EF8198(田)カシオペア 2015年7月4日
南浦和付近
雨だったら撮影はやめようと思ったが、
何とか止みそう予報だったので行ってみました。
もちろん晴れるわけなく。
当初ヒガハスで流しと思ったのですが、
8181は青森展示で一足先に北上しているわけで
充当見込みはないのでワンパしました。
そうこの場所に来るのは何十年ぶりかな。
1988年12月23日ぶりだったりして?
殆どかわらない様子だった。昔と違うのは
今は手前の貨物線だった線も、湘南新宿ラインが
ひっきりなしに電車がやってくることか。
撮影後に気づいたが、ここはパンが以外に
高く上がらない場所だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f2/5cc80c8bb7794766e088556fe3fedb8f.jpg)
EF8198(田)カシオペア 2015年7月4日
南浦和付近
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます