これ以上の花たびの追っかけは厳しいので、一旦休憩を含めて美深駅にやってきた。
昔は、美幸線という線があったが今は廃線になってしまっている。
終点の仁宇布駅にはなぜか583系が置いてあるが、現役時代はなかったので
なんからの理由で来たのだろう。
時が流れて今は宗谷本線自体が危ぶまれていて、名寄から先特に厳しいようだ。
日本の最北端を目指す鉄路としてはこれしかなく、存続を願うばかりだ。
ちょうど、40年前に撮影したと思われるポジがあったのでスキャンしてみた。
下は1982年7月頃 同じ場所だ。一番右のホームに入る線が美幸線のものだった。
ヤードもなく、今は草木が生い茂っていている。本線形状は不変のようですね。
駅舎も変わっていて、隣接する塔は昔はなかったようです。
同じ場所から振り返って、美幸線のキハ22と、急行礼文か宗谷あたりのキハ58だろうか。
美幸線は本線上から分離していたと思われますね。多分キハ58の後ろあたりに左にカーブしていたのでしょう。
2022/06/04
昔は、美幸線という線があったが今は廃線になってしまっている。
終点の仁宇布駅にはなぜか583系が置いてあるが、現役時代はなかったので
なんからの理由で来たのだろう。
時が流れて今は宗谷本線自体が危ぶまれていて、名寄から先特に厳しいようだ。
日本の最北端を目指す鉄路としてはこれしかなく、存続を願うばかりだ。
ちょうど、40年前に撮影したと思われるポジがあったのでスキャンしてみた。
下は1982年7月頃 同じ場所だ。一番右のホームに入る線が美幸線のものだった。
ヤードもなく、今は草木が生い茂っていている。本線形状は不変のようですね。
駅舎も変わっていて、隣接する塔は昔はなかったようです。
同じ場所から振り返って、美幸線のキハ22と、急行礼文か宗谷あたりのキハ58だろうか。
美幸線は本線上から分離していたと思われますね。多分キハ58の後ろあたりに左にカーブしていたのでしょう。
2022/06/04
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます