『ドッグランどうですか?』
のお声、ありがとうございますm(__)m
ほぼ趣味なドッグラン事業ですが、
やっぱりお宿にあるとないとじゃ違いますよね!!
私もランが無いとううう~んなタイプなので
はやくドッグランをOPENさせたいです!
・・・・とはいっても山中湖。
冬の地面は霜柱10cmオーバーはざら。
霜柱がないところはがっちんがっちんに凍ってます。
つまり・・・基礎が打てないなんてことが起こるわけです。
打っても霜でふにゃふにゃな仕上がりに(笑)
そんなのお客さんに見せられませ~~~ん!!!!!!
ということで今は地面をいじることが出来ないので別の方向から攻めています。
気の早いオーナーはなんと、早々に、
寒さに強い花をたくさん買ってきました!
そして植えてみました!
が、
翌日にはカチンコチン。さわるとパキンと折れます。
お花さん。。。ごめんね・・・
たぶん春になれば大丈夫だからね・・・
もうちょっと頑張って(泣)
私はそんな失敗はしない!と、オーナーの反省を活かし、
室内で細々とグランドカバーを育てています。
実は11月にランに蒔こうとしていたのは秘密
種を蒔いて3日で芽が出ました。
ちょっと蒔きすぎたかな~なんて思っていたら見事にボーボーな芽吹き。
約300坪を覆ってもらうわけですからこれくらい勢いがないとダメですよね♪
この子たちはもう少ししたら大きい入れ物に移したいと思います。
園芸初心者なのでちょっと不安ですが・・・;大丈夫かな・・・?
芝生ではないのですが、
あの草花のドッグランにちょこっと近づいて幸せな気分♪
OPENが本当に楽しみですね~~~~!