看板犬ズの若頭、ジャーマンシェパードのビリーくん。
みなさん覚えてますか~~~~><!!!
修行に出て3ヶ月、しばらくはビビリンチョ過ぎて
訓練士さんともまともにコミュニケーションが取れなかったビリーくんですが、
ここ数週間で訓練所にだいぶ慣れ、訓練もぐんぐん入るようになったそうです。
よかった!よかった!
普通の犬に比べ、ビリーくんはとっても臆病犬です。
なぜかというと・・・・
犬の性格形成に大きな影響を与える大切な時期に
《停留睾丸》という理由でブリーダーから省かれたビリーくんは、
ずっとケージにしまわれていたため社会性ゼロ!
ケージの外の世界をまったく知らないビリーくんはくる病も患っていました。
このご時世に!?と驚く方も多数(笑)
ブリーダー崩壊により、動物病院にレスキューされたビリーくんは
その後なんのご縁か我が家のファミリーとなったのですが・・・
もう・・・大変だったんですよ~~~
簡単に言うと・・・
見るものすべてが怖くてギャン吠え!
犬同士の遊び方なんて知らないし、
家族以外の人は全員敵だ!!くらいの勢い( ;∀;)
可愛い小型犬ならまだしも・・・
シェパードでやられるとも~~う大変( ;∀;)!
・・・とまあ語るととても長くなるので、
ビリーくんのサクセスストーリーが気になる方は
オーナーに直接聞いてみてくださいm(__)m
ではそんなビビリンチョでも頑張って修行をしているビリーくん、
先日面会に行ってきましたので写真を撮ってきましたよ~~
ビリー:なんだか周りが気にならなくなってきたぞ
以前は膝の悪いオーナーを振り回していたビリーくんですが、
こんなについて歩けるなんて!!!感激!!!
とばかりの笑顔がこぼれるオーナーさん。
ビリー:かあちゃんのいうことも聞いとくかあ
ビリーくんのご機嫌を伺いながら指示をするオーナーを見て、
訓練士さん『犬のご機嫌を取っちゃダメですよ』
ビリー:かあちゃん、ロビンと遊びたいぞ
一緒に面会に来るロビンが気になるビリーくん。
弟分のロビンは兄ちゃんをほっぽって訓練所を散策中~~~
身内にはとても冷たいロビンくんであった。
あんなにオラオラ系の犬だったビリーくんが
どんどん立派な犬になっているのがよ~~くわかります。
そんなビリーくん。看板犬復帰は5月~6月を予定しています♪
みんなに優しいお顔を見せれるように頑張っているので、
みなさんもどうぞ、このビビリンチョを応援してくださいね!
よろしくおねがいしま~すm(__)m!