ノーティカオンの筆頭看板犬(ビリー、クリさんはろくな仕事をしないので)プロットハウンドのロビンくん。
氷点下でもバッチコイ!な防寒着を買ってもらって寒空でもご機嫌な様子で失礼します(笑)
今年の6月に山梨セラピードッグクラブの認定セラピー犬となり、
少ない回数ですが先輩セラピー犬たちと各施設をまわりセラピー活動のお手伝いをしています。
ハンドラーでもある私がまだどうしたらいいのかよくわかっていないこともあり、
ロビンくんに失敗をさせてしまうこともあるのですが。。
事故もケガもなく楽しく活動させていただいております(*´▽`*)♪
さて、そんな見習いセラピー犬のロビンくんですが
以前大きな病院の中でセラピー活動をした際、
院内の床でツルツル滑ってしまって歩きづらそうだったので
2015年最後の国立病院での活動はわんこ用のブーツを履いて参加しました。
ロビン:2年前に買ったブーツがやっと日の目を見て良かったね
今回はどことなくご機嫌ななめなご様子。
付け焼刃の状態で挑んだのでどうかな~・・?と心配だったのですが
意外や意外!気にはするものの真面目にやってくれました><!!
ロビン:慣れてないから歩き方が変になっちゃうけど気にしないでね
・・・前半はね。
後半はもう集中力がなくなってしまったようで珍しく駄々っ子状態でした(笑)
ロビン:ぼく今日は疲れちゃったからもう帰りたいなあ・・
でもセラピーももうちょっとなので、ロビンくんのご機嫌をなんとか取りながら
先輩たちが一通り終わったらみんなで休止(フセてその場でしばらく待つこと)をします。
今まで休止は失敗することなく出来ていたのですが今日のロビンくんは一味違う!
帰りたいアピールが炸裂する中、いちおう休止の状態に。
ロビン:ね~~帰ろ~~よ~~~
今日はスペースが限られていたので2グループに分かれて休止をしたわけですが
あれれれれれ
先輩方:ロビンくん行っちゃったよ~~~~?
ご覧のとおり、ロビンくんのいた場所だけスッポリ空いてます(笑)
わたしと一緒に戻ってきてしまいました(; 一一)
でもね。ブーツを履いて45分お利口にするというはじめてのことに挑戦して、
20分も頑張れたロビンくんを叱ることなんて出来ません(#^.^#)
次はやりきろうね!と新たな目標をたてるロビンくんとわたしであった。
≪10年履いても壊れない≫という素晴らしい品質のブーツをGETしたので
それを履いて来年のセラピー活動に向けた訓練に勤しみま~~す!