虎と熊と80歳のワフワフ日和

山中湖発!大型犬が主役のプチホテル≪ノーティカオン≫の看板犬達のワフワフした出来事とかその他いろいろ~なブログです

小さな春の訪れ

2015-04-17 20:03:22 | 日記

連日の雨からポカポカ日和がまた戻ってきました♪

 

山中湖もやっと春らしく・・・?

 

 

う~~ん。まだなかんじですね~~~;

 

 

ドッグランのフジザクラもポチポチ咲き始めていますが・・・

何と言ってもこの景色。枯れ草色~~~( ;∀;)

 

若葉の色が早く見たいわたくしでした。

 

 

 

 

 

スミレも咲いているのを見つけました!

スミレを見るとなぜだか『ガンバレ!』っと応援したくなります。

 

 

 

ロビン:ふんふん・・・これは良いクローバーですね

 

クローバーは山中湖の気候に合うからか、

元気いっぱいに育っています♪

 

 

ランの方も徐々に徐々に・・・

 

といっても・・・

近づくとこんなに可愛い新芽ですが(笑)

 

 

 

 

 

そうそう・・・!!

ドッグラン事業に動きがありました!

 

4月の連日の雨のおかげで

土が凍っていたのも改善され・・・

 

やっとドッグランフェンスの工事が始められるようになりました!!

 

冬から始まったドッグラン事業もついに佳境ですね><!!!

 

今か今かと楽しみにしていたので、

工事が楽しみです~(*´▽`*)♪

 

まずは杭打ちからはじめますよ~~~!

 

 

皆さん完成をお楽しみに♪


うしろ姿で失礼します

2015-04-14 20:34:15 | 日記

1週間に一度、

山中湖から甲斐市までお勉強に通っているロビンくん。

 

涼しい山中湖暮らしのおかげか、

甲府の方へ行くとすぐにのぼせてしまいます;

4月の気温でのぼせるのってどうなんですか・・・ロビンくん・・・

きみ、そんなんじゃあ都会で暮らせませんよ・・・

 

・・・でももうちょっと頑張ろうね!夏までに卒業だ!!

 

甲府の夏は山中湖人には耐えられません( ;∀;)

ロビンくんでこれだからビリーくんなんてもっとのぼせちゃうんだろうなあ

 

ロビン:ぼくんちはまだ寒くてお花が咲いてないのに

          先生のとこに来ると色んなお花が咲いてるね~

 

ロビン:なんかおいしそうな色の草もいっぱい生えてるよね

 

訓練もなんとなくですが、わかってきたロビンくん。

今までしてこなかったことをいっぱい経験するので、

訓練後の疲れもひとしお(笑)

 

おうちに帰るとこんな風にとろけてしまいます。

十八番の白目顔です。

ロビン:ぼくすっごく疲れちゃったぁぁぁぁ・・・

 

 

 

 

あ・・・

皆さん・・・

お気づきですか?

 

実はロビンくんってベッドで布団にくるまって眠るんですよ。

とくにコレと決まったベッドは無く、

ほんとにどのベッドでもご覧のようにグースカピーです。

もちろん犬用クッションも使ってますが、就寝時はベッドへGO!

 

 

よく犬をベッドに上げちゃダメ!なんて目にしますが、

上がるどころか人と同じ使い方をしていますよね(笑)

 

 

甘やかし過ぎだと言われそうですが・・・

ロビンくんの先生に『そんなの全然気にしなくていいんだよ~!』と

お墨付き(?)をいただいたので胸を張って布団ライフをエンジョイ中♪

 

 

どこでもわたしと一緒に寝れるよう習慣をつけているので、

もしもの緊急時にも安心してわたしと一緒なら寝れることでしょう!

と・・・それっぽいことを言っておきます(*´▽`*)

 

 

夏になったらどうするんでしょうね。

 

 

 ロビン:まだまだ冬色なのに夏の話はしちゃダメだと思わない?

 


newお宿情報(?)その3

2015-04-11 15:03:26 | 日記

 

今回は皆さんに新しいお宿の最新情報を公開出来ません。

大変申し訳ございません。

スタッフ一同ふか~~~~く、反省いたします(。-人-。)

 

 

 

 

連日の雨ですね。

 

 

3月末には出来てる予定だったテラス・・・

 

ごめんなさい<(_ _)>

まだ出来てません<(_ _)>

 

ドッグランも・・・

フェンス工事スタートだ!なんて陽気が続いていたのに・・・

 

雪が降ったり、超冷え込んでみたり、1日中雨だったり。

 

う~~ん、恵まれません><;

ただいま、3歩進んで2歩下がる状態です。

 

 

本命が進まず・・・困ったあああぁぁぁぁ

 

 

 

先日ご宿泊いただいたお客さんも・・・

スタッドレス取ったばかりなのにこの雪ですよ。

 

さすが、山中湖!

暖かいところに住んでいる方だったので・・・

一緒に来たわんちゃんはガクガクブルブル

なんともかわいそうでした><

 

 

それに比べうちのスタッフ犬ときたら、、

 

転がって背中スリスリするは

 

 

テンションMAXで駆けずり回るはで、

 

思う存分春雪を満喫していました。

 

ビリーくんに比べてとても寒がりな犬なのですが、

そこは寒冷地育ちということで幾分違うようですね~( ̄▽ ̄)

 

でもおなかは冷えたようです。雪の上でスリスリするからですね。まったく!

 

 アーチの植物やバラにも可愛い新芽が出てきて、

「春だね~~♪」なんてオーナーと話していたのにこの景色。

一昨年か去年はGW前にも降っていたような・・・

 

突然の雪が降りますから皆さん気をつけてくださいね><!!

 

 

 

さて・・・これではネガティブなブログになってしまうので最後に明るいものを。

 

 

 

 

デデン

 

 

 

山中湖のサマーバケーションをイメージした浮かれたロビンくん。

新しいお宿のおしらせをするダイレクトメール用に撮ったものの1枚です。

 

お蔵入りするのもなんかもったいない1枚なのでお披露目♪

 

 

 

おハガキにはちょっとした特典がついておりますので、

届いた方はぜひご来館時にお持ちくださいね~~~!!

 

 

それでは次回こそ・・・

良いお知らせが出来ますように。お天道様・・・お願い!!


山中湖の桜はやっぱり5月?

2015-04-04 21:50:41 | 日記

 

ロビンくんのセラピードッグへの道のりはついに折り返し地点へ。

 

第2クールの訓練が始まりました!

 

道のりを覚えたらしく、河口湖からの御坂⇒甲府⇒甲斐市の約1時間30分

ず~~~っと黙っているロビンくん。

いつもは宣伝カーばりにプロット吠えを披露しているのに(笑)

 

 

そんな若干テンションの低いロビンくんに救いの犬が・・・

 

 

今回は我が家でお留守番中のえいきちくん!

 

一緒に甲斐市まで来ちゃいました♪

えいきちくんがいるからちょっとは気がまぎれるかな・・? 

お出かけ大好きなえいきちくん。

 

ロビン宅でのお留守番は楽しいことがいっぱいあるから嬉しいみたい(笑)

ルンルンで父ちゃんをお見送りしています。

 

えいきちくんの父ちゃん・・複雑な気持ちになるじゃないか~~~

 

 

さてさて、ロビンくんの大先生のとこに到着。

甲斐市はポッカポカ!毎度ながら別の国のよう!!

 

 

桜も満開です♪というか、全国的にこの気候ですよね!!

 

河口湖もポチポチ咲いてますが、

 

山中湖!安定の気候!!

 

桜はま~~だですよ~~~( ;∀;)

 

緑も少ない寒々しい景色ですが・・・

春は着々と近づいてる!

 

 

ふきのとう♪

美味しい、美味しい春の味覚ですね(*´▽`*)

 

 

野草のお花が少しづつ咲いてきていますが、

やっぱり桜はまだなかんじ。

 

ドッグラン内のフジザクラもまだ枯れ木状態ですし・・・

 

例年通り山中湖の桜はGW前に開花かな・・?

 

 

みなさんはお花見が2度出来ますね。

 

 

そんな散々な言われようの山中湖。

まだまだ肌寒いので、いつもより暖かい格好でお越しくださいm(__)m

 

 

富士山は変わらずの美しさなので、

本格的に暖かくなって雪が溶けてしまう前に見に来てくださいね~~~