外は大雨あちこちでゲリラ豪雨で被害が出てるようで
もうすぐ夏休みに入るというに雨がよく降る毎日
今朝6時すぎにじゃがいもを掘ってきました。
4日の宮城菅生のバイクレースのが途中になってしまったので
残りの写真をします
スタートして最初のヘアピンカーブ
体が道路スレスレに沿って走りながら曲がるのは
はじめて見たけどかっこいいですねぇ~
ライダーにとって気分最高なんでしょうね。
デジカメでは速くて撮るのが難しいです。
セフロさん長男さんが給油のためピットに入ってきました。
消火器はもしもの場合なのか
いつも誰かが持ってました。
結局セフロチームは41位で完走できたようです。
よかったですね。おめでとうさん~
この小学生?12,3歳のライダーがいつもトップクラスだとか
体が軽いほどいいそうで女性ライダーもいました。
畑のグラジオラスが今満開です。
赤、ピンク、黄色、そしてこの紫は1本だけ
紫って珍しくないですかぁ~
今日はパッチワークの日
季節遅れの鯉のぼりのタペストリーでした。
このあいだ作った作品の小物入れ
あじろあみという技法だそうで
この編み方でバッグを作ろうかと思ってます