ふらふらおばさんの日記

日々の出来事 旅行、ランチ、など

夏野菜とトールペイント

2011-05-07 21:27:50 | Weblog

           

 5月に入りブログの更新がなかなかできないでいます

今日はあいにくの天気 でみーちゃんママと3人でさいたまスタジアムのフリーマーに行ってきました。

多いときで400店ぐらい出店するらしいけど今日はテントがない人はひきあげていきました。

サッカーは興味ないのではじめてきたけどまた来月もフリーマーはやみつきになっていくつもり・・・

畑の夏野菜もぼつぼつ植え付け終了

じゃがいも、春ダイコン、かぼちゃ、きゅうり、なす、すいか、ピーマン、パプリカ、ししとう、

らっかせい、ブロッコリー、ねぎ、たまねぎ、鷹の爪、にんじん、いちごこうやって書いてみると

数は少しずつですが、種類は欲張ってますね。

あととうもろこしの種があるので、これから植えるつもりなんだけど・・・

去年はあの暑さでうまくいかなかったけど今年はどうなることやら・・・

          春ダイコン↓

                                                 

 

                          

                       ジャガイモ ↓

 

 

 

                きゅうりとマリーゴールド↓

                          

 

                    

       かぼちゃ↓は3本

 

 

   いちごは畑のほうが元気ですね

 

 

                                         

  畑仕事も忙しかったけどこの図書館で借りたこの「宮部みゆきさんの小暮写真館」

の本がなんと700ページもありなかなか読み終わらないし返却日は少し過ぎてるし

延期は出来ない本なので斜め読みでなんとかあらすじは解釈できたけど

あまりのめりこむような内容ではなかったかな。

 

 

        

 

                   

   相変らず上達しないトールペイントです

リモコンいれです、今のリモコンは長いですよね。

このくまちゃんの裏側はまだ未完成です。

ベテランクラスの仲間は大きな物を1年がかりで描いてたりしてますが、私はせっかちタイプなので3回ぐらいのレッスンで

これを描き上げちゃってます。

じっくりていねいに描けばうまくなるのかも・・