ふらふらおばさんの日記

日々の出来事 旅行、ランチ、など

東京ドームのふるさと祭り

2012-01-10 20:17:49 | Weblog

      昨日は成人式で東京ドームの「ふるさと祭り」見に

行く途中電車の中では華やかな着物姿が目に付きました。

 

       「ふるさと祭り」

 

 

 

 

   午後には歩けないほどの混みようです

   たくさんののぼりに全国のおいしものが大集合です。

   広島焼き、肉巻きおにぎり、新潟のかまぼこ、さつまあ

   げ、ずんだもち えーとあといろいろ買ってきました。

    試食も試飲もありそれだけでもおなかいっぱいになり

     そう、この混雑にベビーカーでくる親子がいて信じられ

     ないです。

       

 

 入場前にはすでに1000人近く並んでました。

 獅子舞と太鼓、に剣の舞を披露してました。

 

 展示コーナーは島根県の出雲大社

 

 

    

 

    

  出雲大社の神様は天に近いところに神殿があったとか

  詳しい説明は読んでないけどテレビでちょっこっと

  やってました。

  神無月(10月)は全国の神様が出雲大社に集まるとか

  縁結びの五円玉をもらってきました。

  次男にでもあげようかな。

 

  

  

  ステージでは弘前のねぷたと青森のねぶた、

  高知のよさこいソーランを時間にそってやってました。

  

  

  

  フォトチャンネルを設定したけどブログに貼るを

  クリックしても貼り付けられないので分かる人教えて

  ください。 前はできたんだけど忘れてしまって・・

 

  

    ぽちっとよろしくね