ふらふらおばさんの日記

日々の出来事 旅行、ランチ、など

島根の旅に行ってきました

2012-02-17 20:11:27 | Weblog

 

   寒いですね、外はみぞれが降ってきました

 13日から3日間急遽みーちゃんママの実家の島根へ行って

 きました。

 お爺様の通夜と告別式にいっしょに行ってきました。

 みーちゃんのお守りにつきっきりでした。

 住職さんが4人も来て立派なお葬式でした。

 お風呂での心筋梗塞だそうでお風呂での事故は多い

 そうで私の母もそうでした。

 

  羽田空港で飛行機の搭乗を待ってるときのみーちゃん

   歩くのが楽しくて背中に鈴をつけて歩きまわってるところ

   

   

 

 

  

 

  島根県の益田市という石見空港のすぐ近くの町で

  駅前のホテルを2日間泊りました。

 

  

 

  

  

 

  一人で泊るのは初めてなのでちょっぴり不安でしたが

  2日目は慣れて近くを散策してきました。

  通夜が1日ずれたので観光案内所でパンフをもらい

  指定有形文化財の医光寺という雪舟庭園があるお寺を

  見てきました。

 

  

   

  雪舟は室町時代の禅僧、画僧でこの山水庭園を築きこの

  地で87歳の生涯を終えたそうです。

  

  

 

  枝垂れ桜の咲くころや紅葉のころは見事な庭園になるそ

  うですが、この時期はだれも訪れる人はいないみたい。

  

     

 

    古紙で作った柿本人麻呂像だそうです。

 

    

  

 

  9階の部屋から見た駅前の様子

  

  

   

  この木魚が気に入ってたたいてました

 

   

  

   15日の告別式が12時に終わりその足で空港へ

   13時半羽田行きの飛行機で帰ってきました

   1日一便しかないので乗り遅れたら大変でした。

   あいにく霧がすごくて大仙は上から見えなくて

   残念でした。

       

      

     見送りの3人いる整備士の中の偉い人です

     手を振ってるくれてるところを撮りたかったのにCAに

     注意され断念しました。

     帰りは一人旅、基本的には飛行機より新幹線のほう

    がよかったかなと思ったけど1時間20分はやはり

    早いですね。

     羽田から埼玉の自宅まで2時間近くかかりぐったり

    して帰ってきました。

           ぽちっとよろしくね