昨日の台風はすごかったですね。
畑の支柱がバタバタ倒れてました。
台風のあとの今日の暑さは32度ぐらいあったかな、蒸し暑い1日でした。
宅急便の送り状書き500枚近く書いて持病もちの私にはしんどかったですが、
なんとか終了しました。
去る16日に「平原綾香さんのコンサート」に行ってきました。
やはりすごい人気ですね、開場するのに長い列でした。
前から12番目の席でいい席でした。
ジュピターとノクターンの歌のときはドレスに着替えてきて
かわいらしくてやっぱり生ライブはいいですね。
アンコールを2曲歌いとってもサービス精神がよくてまた機会があったら
見にきたいです。
佐渡で買ったユリの球根 今年もきれいに咲いてくれたけど昨日の台風で
花が半分散ってしまいました。
サフィニアは宿根なのでうまくいけばまた来年も咲いてくれるかな?
八重のインパチェンスです、きれいなんだけど花が散って汚れやすいです。
またひとつ増えてしまったあじさいです。
大きくなるので鉢植えのままにしようかと思ってます
知り合いのとこで500円で購入しました。
紫が好きなんだけどどうしてもピンクになってしまいそう~
酸性にするといいいと言うけれど難しいです。
図書館でリクエストして3ヶ月300人待ちだったとか
映画化された「麒麟の翼」は映画は見損なってしまいましたが、
そのうちテレビでやることを期待して・・
3日間で読み終わりました。
おもしろかったですよ、読みやすいから早く読めるみたい。
日本橋の麒麟像は日本の道路の起点でここから日本中に
飛び立っていく、だから麒麟の背中に翼をつけたとか
そんなふうに書いてありました。
この麒麟像のとこで殺人事件がここから始まります。
宮部みゆきも好きな一人です。
推理小説は勘が働くので脳の刺激にはいいみたい。
ぼけないうちにいっぱい本を読みたいな。