ふらふらおばさんの日記

日々の出来事 旅行、ランチ、など

読売さわやか教室 駒田さんと西本さんが来てくれました。

2007-10-22 13:45:31 | Weblog
元ジャイアンツの駒田さんと元ピッチャーの西本さんです。





2人の息子が少年野球から中学そして高校と15年ぐらいかかわってきて、試合も見る機会がなくなりちょっと寂しい気がしてます。 この日ロクと散歩がてら見にきました。  主人がチームの代表をやってる関係で近くで撮影することができました。 プロのカメラマンの主人が撮ったのでよく撮れてます。




西本さんがピッチャー指導してるところ






駒田さんがバッテング指導してるところ





駒田さんは190cm以上はあるかとおもうくらい背が高く横もあって貫禄ありました。 楽天のコーチをしてらしゃるとかで忙しい中きてくださったようです。






この日は天気もよくほんとにさわやかな日で、少年チームが6チーム参加してました。  赤い帽子のチームに2人とも入ってて、セカンドとサードやってました。
この日の指導は予定2時間のとこ3時間半もやってくれました。



レッドファイターズ




このチームにいました。 だぼだぼのユニホームを着た1年生らしき男の子がかわいかった。こんな時期もあったなぁとなつかしく思い野球やってたおかげで、いじめもなかったようで洗濯と弁当作りが忙しかったけど楽しませてもらいました。









最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
きなこさんへ (パール)
2007-10-24 07:05:08
すいません 訂正です。駒田さんは楽天のコーチではないよと主人にいわれました。 でも司会の元ジャビガールのお姉さんが言ってたんだけどねぇ 解説だけだそうです。
バスケやってたんですか、体が大きいでしょうね。
私も好きで高校の時入るつもりで体育館に行き、練習がきつそうだから、隣でやってた卓球のほうが楽そうに見えて入部したけど、運動部はどれもきついですよね。3年の最初でやめたけど、うちの息子は2人ともやりとげたから偉いかな。
返信する
つぶやきさんへ (パール)
2007-10-24 06:53:30
強い選手がみなメジャーに行ってしまって、プロ野球中継も減ってほとんどテレビも球場も見なくなってしまいました。 
でも母校の夏の予選大会だけは行ってメガホンもって応援に行ってます。 体が動くうちは応援に行って元気をもらってきます。ほんとあの頃は若かったなぁー
返信する
野球 (きなこ)
2007-10-22 21:51:02
懐かしい気持で拝見しました。
西本さん、駒田さん、最近見なかったもので・・・・。
駒田さんが楽天のコーチだったとは!

巨人、3連敗だものねぇ~。
情けない負け方でした

家の息子はバスケだったので少年野球は
縁が無かったけど部活部活の生活、あれは
きつかったですね。
今となっては懐かしいけど~。
返信する
野球 (つぶやき)
2007-10-22 20:41:45
ジャイアンツがあっけなく負けてしまって・・・
もう少し 盛り上がる試合が見たかったな~ 

我が家の息子達は サッカーとテニスで やはり洗濯物は多かったですね。
今から思えば あの頃は私も若かったな~
パールさんは まだまだお若いですから、良いですよ 

返信する

コメントを投稿